About Machine Translation

This site uses machine translation. Please note that it may not always be accurate and may differ from the original Japanese text.
This website uses a generative AI

PIREDD Kwilu第8回ステアリングコミッティ開催

PIREDD Kwilu[1](REDD+パイロットプロジェクト)では、4月25日に、Kwilu州州都であるBandundu市において、第8回ステアリングコミッティ[2](COPIL:Comité de Pilotage)が開催されました。本会合は、同月Kinshasa市で開催された第3回JCCを受けての開催となりました。

COPILの議長であるKwilu州知事代理のFélicien KIWAY MUADI氏、FONAREDD[3]事務局の代表のほか、環境・持続開発省の次官代表や関係部局の代表らが参加しました。JICAコンゴ民事務所からは、関次長、佐々木企画調査員、Marianne, Patrick現地職員が参加しました。

本会合では、主に次の議題について説明と意見交換を行いました。

2024年活動予算計画は、COPILメンバーから多くの意見が寄せられ、活発な意見交換が行われました。審議の結果、2023年に実施された活動と、2024年活動予算計画は、COPILメンバーによる勧告を整理したうえで承認されました。

翌日の4月26日には、COPILの主要メンバーがBandundu市近郊のプロジェクトサイトへ視察に行き、実際の活動の進捗を確認しました。

[1] PIREDD Kwilu:Programme intégré REDD+ Kwilu/Kwilu州におけるREDD+統合プログラム
[2] ステアリングコミッティ:運営委員会
[3] FONAREDD:国家REDD基金

COPILでの集合写真

COPILでの集合写真

Nkutu村アグロフォレストリーサイトのアカシア及びオイルパーム植栽地訪問の様子

Nkutu村アグロフォレストリーサイトのアカシア及びオイルパーム植栽地訪問の様子

第7回COPILに関する記事はこちら
第3回JCCに関する記事はこちら

また、4月28日には、FONAREDD事務局長ほかFONAREDD関係者、環境持続開発省次官代表ほか2名、Kwilu州環境大臣官房参加のもと、Kikwit市近郊のプロジェクトサイト訪問を行いました。

Mosango Secteur村でのFONAREDD事務局長らへの説明の様子

Mosango Secteur村でのFONAREDD事務局長らへの説明の様子

Mosango Secteur村アグロフォレストリーサイトのアカシア植栽地

Mosango Secteur村アグロフォレストリーサイトのアカシア植栽地

CLD(Kikasa Nzundu村)のメンバー(右)とBavon事務局長(左)

CLD(Kikasa Nzundu村)のメンバー(右)とBavon事務局長(左)

現地メディアの記事はこちら(仏語)