ニュース一覧
-
2022.05.18【1.大学運営|1.E-JUST理事会(Board of Trustees)】第24回理事会にむけて事務局新体制で取り組み中
-
2022.04.04【5.専攻支援/教育研究|1.工学部・工学系大学院】工学部第一期生の卒業プロジェクト
-
2022.03.27【4.大学行事/イベント等】第5回E-JUST サイエンス・カフェの開催
-
2022.03.25【5.専攻支援/教育研究|3.リベラルアーツ・カルチャーセンター】第1回LACCアカデミックミーティングの開催
-
2022.03.25【2.JICAプロジェクト|2.JICA専門家/イベント等】E-JUSTプロジェクトヒストリー出版のお知らせ
-
2022.03.20【2.JICAプロジェクト|2.JICA専門家/イベント等】E-JUSTプロジェクト チーフアドバイザーの交代
-
2022.03.20【6.産学・地域連携】EJSTART:E-JUSTのスタートアップ支援プログラム
-
2022.03.10【5.専攻支援/教育研究|2.国際・ビジネス人文学部】立命館アジア太平洋大学によるファカルティディベロップメント活動の実施
-
2022.03.09【5.専攻支援/教育研究|2.国際・ビジネス人文学部】名古屋商科大学とのさくらサイエンスプログラムを活用した連携
-
2022.02.10【5.専攻支援/教育研究|3.リベラルアーツ・カルチャーセンター】エジプト日本科学技術大学 ハムザ先生と筑波大学 渡部先生との共同による「日本文化」コースの実施
-
2022.02.02【5.専攻支援/教育研究|3.リベラルアーツ・カルチャーセンター】国際教養大学 石川薫先生によるリベラルアーツ・カルチャーセンター公開講義
-
2022.01.15【6.産学・地域連携】ジョモ・ケニヤッタ農工大学からのケニア人留学生の博士取得
-
2022.01.03【5.専攻支援/教育研究|1.工学部・工学系大学院】本邦協力大学教員の渡航再開
-
2021.12.30【1.大学運営|1.E-JUST理事会(Board of Trustees)】第23回E-JUST理事会をメインキャンパスにて初開催
-
2021.12.29【5.専攻支援/教育研究|3.リベラルアーツ・カルチャーセンター】早稲田大学 大稔教授遺産科学専攻での活動
-
2021.12.23【4.大学行事/イベント等】学部生・大学院生の入学オリエンテーションの開催
-
2021.12.20【5.専攻支援/教育研究|1.工学部・工学系大学院】国際会議JAC-ECCの開催
-
2021.12.12【5.専攻支援/教育研究|1.工学部・工学系大学院】JICAプロジェクト実施中3大学(エジプト、マレーシア、ケニア)合同COVID 19感染拡大防止に資する研究報告会開催
-
2021.11.21【5.専攻支援/教育研究|2.国際・ビジネス人文学部】株式会社リコーによる訪問講義の実施
-
2021.11.09【5.専攻支援/教育研究|3.リベラルアーツ・カルチャーセンター】E-JUSTにおけるリベラルアーツ教育、学士課程開講から4年間の歩み-リベラルアーツ・カルチャーセンター(LACC)への教員インタビュー-