About Machine Translation

This site uses machine translation. Please note that it may not always be accurate and may differ from the original Japanese text.
This website uses a generative AI

151. メコンデルタ農業協同組合発展に関するワークショップでプロジェクト活動について発表(2025年8月26日)

今回は、ベトナム農業環境省国家農業普及センター、カントー大学(CTU)が主催した、メコンデルタでの農業協同組合の発展を考えるワークショップに今井専門家が出席し、プロジェクト活動を紹介、ベトナム農業協同組合が持つ役割の重要性について、プロジェクトの経験から発表しました。

本プロジェクトにおいて、CTUが行う各種の研究、実証試験では、協力してくれる農家、農業事業者の存在が欠かせません。その人たちの多くは、現在農業協同組合に参加しています。今井専門家の発表では、研究活動、そして研究成果の社会実装、技術普及には農業協同組合との協力が大事になってくる点を強調し、併せてJICAプロジェクト活動を紹介しました。また本プロジェクトに加えて、農業協同組合を対象に事業を行っている「北部地域における安全作物バリューチェーン強化プロジェクト」や、最近署名された「農業セクター支援事業」(海外投融資案件)など、ベトナムでJICAが行う多様な取り組みについても紹介しました。

写真 会合で発表する今井専門家