小学校建設計画(第2期)
Project for the School Construction
終了案件

- 国名
- マリ
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 教育
- 交換公文(E/N)署名
- 1998年6月~
- 供与額
- 20.24億円
プロジェクト紹介
マリでは、初等教育就学率、成人識字率共に低水準に留まっており、経済発展の阻害要因となっていました。このため同国政府は初等教育の拡充に取り組んでいますが、人口が集中する首都圏での過密授業や地方部での学校不足により教育環境が悪化し、就学率の改善は困難な状況でした。この協力(第1~2期)では、全国8州の中で、緊急の教室設備が必要なクリコロ、モプチ、セグー、バマコ4州の104校における教室の建て替えおよび増設を支援しました。これにより、教室の過密状態が緩和され、複式学級の数も減少し、教育環境の改善に寄与しました。