パッシグ-マリキナ川河川改修事業(3)
Pasig-Marikina River Channel Improvement Project(Phase 3)

- 国名
- フィリピン
- 事業
- 有償資金協力
- 課題
- 水資源・防災
- 借款契約(L/A)調印
- 2012年3月~
- 借款契約額
- 118.36億円
プロジェクト紹介
フィリピンは世界でも自然災害が多い国の一つで、政治や経済、文化の中心地であるマニラ首都圏も沿岸低地のため台風の影響を受けやすい地域です。特に、パッシグ-マリキナ川はマニラ首都圏の中でも行政、経済の中心として都市化が進んだ地域を貫流しており、その洪水発生はマニラ首都圏を含むフィリピン全域に甚大な経済的、社会的影響を与えてきました。この協力では、同河川の改修、およびその効果の増大に資するハザードマップ等を支援します。これにより、マニラ首都圏中心部の洪水被害の軽減および安定的な経済発展への貢献が期待されます。