マニラ首都圏主要橋梁耐震補強事業
Metro Manila Priority Bridges Seismic Improvement Project
実施中案件

- 国名
- フィリピン
- 事業
- 有償資金協力
- 課題
- 運輸交通
- 借款契約(L/A)調印
- 2015年8月~
- 借款契約額
- 97.83億円
プロジェクト紹介
フィリピンは、東南アジアにおいて、最も自然災害の多い国の1つです。なかでも、環太平洋火山帯に位置するという地理的特性により、大規模地震の被害が多く、主要都市圏の幹線道路上の複数の大規模橋梁が、損壊の可能性が高いことが明らかとなっています。この協力では、マニラ首都圏を分断するパッシグ川を渡河する要路にあり、経済活動や周辺住民の生活上重要で、災害が発生した場合の早期復旧において重要性が高いと考えられる2 橋梁(ガダルペ橋、ランビンガン橋)に対し、耐震性向上のための架替および補強を支援します。これにより、マニラ首都圏における安定的かつ持続的な経済活動の活性化に寄与します。