【対象:小学5年生から中学3年生までワークショップ】あなたにとって大切な「モノ」とは?-協力隊の生活と活動から学ぶ「モノ」への考え方-

掲載日:2021.04.24

イベント |

エチオピアで活動したJICA海外協力隊員が、現地で出会った「絵を描く男性の暮らし」から、身の回りにある「モノ」をテーマに「世界の人たちとの考え方の違い」について理解を深めました。ワークでは、参加者の小・中学生の「大切なモノ」を発表し合い、どうしてそれが大切なのかの想いを伝えあうことで、誰もが同じようにその「モノ」を見ているのではないことを実感する時間となりました。参加者からは、「他の国へ行くと、日本とは違うところがたくさんあり、いろいろな気付きがあるのだと思った」などの感想をいただきました。

【画像】

【画像】