jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

メニュー

グランドメニュー

ウィークリーメニュー

日替わりでいろいろなお料理をご提供しています。下記より1週間分のメニューをご覧いただけます。

メニュー表

9月のエスニック料理はガーナ料理です。

神戸では8月13日から9月28日までアフリカ月間が開催されています。また、8月の横浜での第9回アフリカ開発会議(TICAD9)も盛り上がり、アフリカが熱いこの季節の第二弾はガーナ料理をご提供します。

日本ではあまり馴染みのない黒目豆を使った「レッドレッド」はガーナではポピュラーな豆の煮込み料理です。豆のシチューとして食されることもありますが今回はグリルチキンに添えました。チリパウダーの赤い色が名前の由来ですが、今回はパプリカパウダーを使いマイルドに仕上げています。
「シト」は、ガーナでは定番の調味料。日本でいう“食べるラー油”のようなもので、ごはんや肉・魚料理によく付け合わされます。乾燥した魚やエビの粉末とスパイスを油で煮込んで作ります。今回は鰹節やアミエビを使い、隠し味にカレー粉を合わせて作った「シト」をパスタに絡めてみました。
アフリカではサラダをシンプルな味付けで食べることが多く、きゅうりトマト玉ねぎをレモンと塩、オリーブオイルで味付けした「シンプルサラダ」をどうぞ。
デザートにはオレンジピールとナツメグが効いた揚げドーナツ「ボフォロート」を。

JICA関西食堂では、日本の方にも食べやすくアレンジしていますので、料理をきっかけにガーナの魅力を知っていただければと思います。
また、食堂のモニターではアフリカにおけるJICAの活動をご紹介します。

10月は「モロッコ料理」を予定しております。お楽しみに。

海外での取り組み>ガーナ
https://www.jica.go.jp/overseas/ghana/index.html

アフリカ月間in神戸(神戸市ホームページへリンクします)
神戸市:TICAD9 パートナー事業「アフリカ月間in 神戸×AFRIKA meets KANSAI2025」開催 -アフリカを五感で体験しよう!-


提供期間:9月1日から30日まで

<メニュー>
■レッドレッド&チキングリル
黒目豆のトマト煮込みソース&チキングリル
Black-eyed peas in tomato sauce and
grilled chicken
■ガーナ風パスタ
スパイシーソース(シト)のパスタ
Pasta with Ghanaian spicy sauce
■シンプルサラダ
Simple salad
■ボフォロート
揚げドーナツ
Fried donuts

コーヒー、緑茶
Soft drink

価格:850円(税込み)

エスニックメニュー「ガーナ料理」飲み物付で850円

関連リンク