ニュース一覧
-
2020.01.31モンゴル国における看護師の卒前教育に関する調査が行われます(2020年1月31日)
-
2020.01.17日本モンゴル教育病院の医師たちを対象に指導医養成研修が開催されました(2020年1月17日)
-
2020.01.09第15回プロジェクトワーキンググループ会議が開催されました(2020年1月9日)
-
2019.12.252020年看護・助産師の年を前に、看護・助産師を集めて会議が実施されました(2019年12月25日)
-
2019.12.19モンゴルで初めての看護師のための指導者養成研修が実施されました(2019年12月19日)
-
2019.12.17日本の臨床研修病院での研修の視察が実施されました(2019年12月17日)
-
2019.12.17看護師の指導者養成(TOT)研修のファシリテーターたちが研修のリハーサルを行いました(2019年12月17日)
-
2019.12.06指導者養成研修のファシリテーターを育成する研修が実施されました(2019年12月6日)
-
2019.12.06救急医療における超音波検査をテーマにライブセミナーが実施されました(2019年12月6日)
-
2019.12.06プロジェクトワーキンググループの会議が実施されました(2019年12月6日)
-
2019.11.29チンゲルテイ地区病院で総合診療研修2期生の研修開始式が開かれました(2019年11月29日)
-
2019.11.22オルホン県地域診断治療センター(RDTC)の指導医の能力強化を目的とした研修が実施されました(2019年11月22日)
-
2019.11.22プロジェクトのメンバーが交代しました(2019年11月22日)
-
2019.11.21看護師の指導者養成研修の開発をテーマに本邦研修が実施されました(2019年11月21日)
-
2019.11.19日本の臨床研修病院視察に際し、モンゴルの保健大臣による壮行会が開催されました(2019年11月19日)
-
2019.11.11効果的なフィードバック法に関する研修が行われました(2019年11月11日)
-
2019.11.11乳幼児の発達評価に活用できるマニュアルの開発が行われました(2019年11月11日)
-
2019.11.11指導医講習会の内容をアップデートしました(続報)(2019年11月11日)
-
2019.10.142年目の総合診療研修が開始されました(2019年10月14日)
-
2019.10.14モンゴル卒後研修強化プロジェクトの4年間の活動が評価されました(2019年10月14日)