(注1)M/M:Minutes of Meeting=会議議事録、ミニッツ
(注2)R/D:Record of Discussion=合意議事録
(注3)MOU:Memorandum of Understanding=覚書
(注4)エンドースレター=承認文書

セルビア
NGO登録 相手国の了承取付
必要性 不要 形態 政府対外援助窓口機関(欧州統合局:SEIO)の署名(witness可)が必要。
詳細 詳細 本邦から短期派遣ベースで滞在期間が連続して3ヵ月を超えない、また免税措置が必要ないことが条件。
上記の条件に当てはまらない場合は了承取付形態をどのように行うか、要協議。
必要期間 必要期間 約1ヵ月
協議については数ヵ月
トルコ
NGO登録 相手国の了承取付
必要性 必要有 形態 M/M(注1)
詳細 外国のNGOがトルコ国内で活動するためには、トルコ政府内務省・NGO局に「活動申請書」を提出、他団体と合同事業をする際にも「連携申請書」を提出する(いずれもトルコに居住権(注)のある最低1名の代表者を提示する必要有)。申請が承認された段階で、はじめてトルコ国内での活動が可能となる。
(注)居住権(イカメット)の取得には数か月~1年以上かかる場合がある。
詳細 三者によって署名される:
・Executing Agency (Turkey)
・Implementing Agency (Japan)
・JICA
必要期間 5〜6ヶ月
(居住権取得にかかる期間を除く)
必要期間 1〜2ヶ月