より良い世界にするためのみんなの目標「SDGs」
よく聞くようになった「SDGs」。これは、各国だけでなく企業や国民一人ひとり、地球全体で、取り組んでいかなければなりません。
まずは自分たちができることを、ヒカリとサリと一緒に、先生の授業で考えてみませんか?



SDGs(エスディージーズ)とは?
SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)は2015年に国連で採択された、持続可能でより良い社会の実現を目指す世界共通の目標です。
豊かさを追求しながら地球環境を守るため、17のゴール(なりたい姿)と、ゴールを達成するための169のターゲット(具体的な達成基準)から構成。2030年までの達成を目指し、地球上の「誰一人として取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。