コンビニや飲食店などで外国人の店員さんをよく見かけるように、日本に住む外国の人は増えています。
ここでは、日本に住む外国の人と私たちの関わりについて見ていきましょう。


外国人留学生の数は年々増えており、2021年5月時点で約24万人が日本で勉強しています。留学生を出身地域別に見ると、中国とベトナムが半数以上を占めており、上位10カ国はすべてアジアの国々です。彼らは高校や大学に通ったり、飲食店でアルバイトをしたり、さまざまな場面で私たちにとって身近な存在となっているのです。将来日本で働きたいと思っている留学生も多く、今後ますます私たちと外国の人の関わりが深くなっていくことが予想されます。
