
現地の人たちの味覚に合わせて作った
配属先の小学校の管理人家族と交流していて、よくお昼ご飯をいただいていたのですが、ある日「日本ではどんなものを食べるの?」と聞かれ、「ご飯と一緒に食べる鶏肉が入ったオムレツがあるよ」と答えたことがあり、実際に味わってもらおうと作りました。味つけは濃い目で唐辛子の辛味を足し、卵にしっかり火を通すなど、その国の味や調理方法に近づけると現地の人が食べやすくなります。管理人家族はおいしそうに食べてくれ、特に子どもたちが喜んでいました。
モロッコ/小学校教諭/2012年度3次隊、セネガル/小学校教育/2018年度1次隊・青森県出身
大学で小学校教育を専攻し、卒業後は小学校の教員として勤務。協力隊に参加し、モロッコの小学校を巡回して体育、図工の指導を行った。セネガルへの派遣では、教員養成校で主に学生の指導に当たった。帰国後は小学校の教壇に立ちながら、大学の芸術学部で食文化デザインについて学んでいる。
レシピ・写真提供=玉山景子さん Text・再現料理・Photo(再現料理)=阿部純一(本誌)