“災害大国”日本とフィリピンが挑むマニラ首都圏の治水事業

“災害大国”日本とフィリピンが挑むマニラ首都圏の治水事業

日本と同様に“災害大国”と言われるフィリピン。JICAはフィリピン政府と手を携え、約50年にわたり同国の洪水対策に取り組んできました。

  • #トピックス
  • #防災・復興
  • #有償資金協力
  • #フィリピン
食料価格高騰の3要因とは? 日本とアフリカにみる「栄養危機」【世界をもっとよく知りたい!・1】

食料価格高騰の3要因とは? 日本とアフリカにみる「栄養危機」【世界をもっとよく知りたい!・1】

現在、世界では気候変動や食料危機など、さまざまな問題が起きています。そのような問題の現状や解決策について、「世界をもっとよく知りたい!」と意欲を持つタレントで大学生の世良マリカさんと一緒に、各界の専門家をゲストに招いて考えます。第1回のテーマは「食料価格はなぜ上がっている?」。食の価格高騰問題に詳しい元東北大学教授の盛田清秀さん、日本の子どもの食に詳しい「認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ」理事の三島理恵さん、JICA経済開発部の松井洋治農業・農村開発第二グループ課長にお話を聞きました。

  • #トピックス
  • #気候変動
JICA×JAXA! 共創が広げる、宇宙技術×開発協力の可能性

JICA×JAXA! 共創が広げる、宇宙技術×開発協力の可能性

JICAとJAXAが連携協定を締結してから2024年4月で10年を迎えます。開発協力×宇宙技術の可能性を引き出したこの連携は、これまで何を生み出したのか、そして今後どのように展開していくのか——。JAXAバンコク駐在員事務所の中村全宏所長と、JICAガバナンス・平和構築部STI・DX室の高樋俊介室長が熱く語ります。

  • #トピックス
  • #デジタル化の促進
秋篠宮皇嗣同妃両殿下がJICA帰国専門家にご接見

秋篠宮皇嗣同妃両殿下がJICA帰国専門家にご接見

各国でJICAのプロジェクトに従事された帰国専門家が、1月25日赤坂御所の秋篠宮邸で、秋篠宮皇嗣同妃両殿下にご接見を賜り、それぞれの活動やエピソードをご報告しました。

  • #トピックス
読売巨人軍女子チームがニカラグアを訪問   -JICA海外協力隊が支援する現地女子野球チームと試合・交流!

読売巨人軍女子チームがニカラグアを訪問 -JICA海外協力隊が支援する現地女子野球チームと試合・交流!

スポーツ振興を通じた国際貢献のため、JICAと協力関係にあるプロ野球・読売巨人軍。その女子チームが、2024年1月6日から11日の日程で選手12名他のメンバーで中米・ニカラグアを訪問し、ニカラグアの女子野球チームとの交流試合や子どもたちへの講習会などを行いました。

  • #トピックス
  • #スポーツと開発
  • #海外協力隊派遣
  • #ニカラグア
相手の声に耳をかたむけ、一緒に課題を解決していく。大学を舞台に日本と世界をつなぐ

相手の声に耳をかたむけ、一緒に課題を解決していく。大学を舞台に日本と世界をつなぐ【国際課題に挑むひと・7】

《JICAの国際協力活動には、JICA内外のさまざまな分野の専門家が、熱い想いを持って取り組んでいます。そんな人々のストーリーに着目し、これまでの歩みや未来に向けた想いについて掘り下げる「国際課題に挑むひと」。第7回は、国連が定めた1月24日の「教育の国際デー」にあわせ、高等教育分野で活躍する小澤みどりさんのお話をお届けします》

  • #トピックス
  • #教育
日本のスタートアップと共に中南米・カリブ地域の社会課題解決を!

日本のスタートアップと共に中南米・カリブ地域の社会課題解決を!

中南米・カリブ地域の社会課題解決に向け、日本発スタートアップによる挑戦が始まっています。後押しするのは、JICAとIDB Labによる支援プログラム「TSUBASA」。この地域の可能性とTSUBASAの魅力を探ります。

  • #トピックス
  • #民間連携
【TICAD30年】アフリカを共に支える国連開発計画(UNDP)のエザコンワ・アフリカ局長に聞く

【TICAD30年】アフリカを共に支える国連開発計画(UNDP)のエザコンワ・アフリカ局長に聞く

TICADを通じ、日本はさまざまな機関と共にアフリカの開発に協力してきました。中でも国連開発計画(UNDP)は、長年にわたり、日本と共にアフリカ開発に協力し、またTICADの共催機関としてプロセスを支えてきました。今回、UNDPアフリカ局長のアフナ・エザコンワ氏に、アフリカが抱える現在の課題やTICADプロセスを通じたこれまでの取り組み、そして今後のアフリカの未来像について聞きました。

  • #トピックス
  • #アフリカ
  • #開発パートナーシップ
【トンガ噴火から2年】災害とコロナ禍のダブルパンチを乗り越え、復興を目指すトンガの人々

【トンガ噴火から2年】災害とコロナ禍のダブルパンチを乗り越え、復興を目指すトンガの人々

2022年1月に、海底火山の大規模噴火が起こったトンガ。噴火による津波と降灰により国民の約8割が被災した上に、それまで押さえ込んでいた新型コロナウイルス市中感染が拡大するといった立て続けの被害に見舞われました。日本をはじめとする世界各国の支援もあり、災害から2年が経った現在、トンガは復興の歩みを進めています。また、JICAが災害前から続けていた、トンガの防災能力を強化する協力が現在も進められています。そのような中、災害とコロナ禍という逆境の中でもオンラインで防災についての学びを続けたトンガのJICA研修員3名の訪日が、2023年8月に実現。被災当時の状況や、被災下でも続けた研修のこと、そして母国の復興に向けた思いを語ってくれました。

  • #トピックス
  • #防災・復興
  • #トンガ
長期化・複雑化する難民問題 開発機関が果たす役割

長期化・複雑化する難民問題 開発機関が果たす役割

イスラエル・パレスチナ間の武力衝突やウクライナ情勢の悲惨なニュースに触れない日がない今、「難民」という言葉に接する機会も増えています。難民は、長期化する紛争や政情不安などで近年増加し続けており、その危機は気候変動などの要因でさらに深刻さと複雑さを増しています。JICAの田中明彦理事長は、12月に開催された「第2回グローバル難民フォーラム」において、さらなる人道支援と開発協力、そして平和への取り組みの連携強化の必要性を強く訴えました。ますます長期化・複雑化する難民問題と、今後の協力のあり方について考えます。

  • #トピックス
  • #平和構築
  • #ウガンダ
  • #トルコ
26年ぶりに再会した当時の青年は国を率いるリーダーに ~「人」を介した協力と地域社会への還元~

26年ぶりに再会した当時の青年は国を率いるリーダーに ~「人」を介した協力と地域社会への還元~

  • #トピックス
  • #ベトナム
  • #市民参加
各国で活躍したJICA海外協力隊 70人が出席:帰国した隊員への外務大臣感謝状授与式

各国で活躍したJICA海外協力隊 70人が出席:帰国した隊員への外務大臣感謝状授与式

  • #トピックス
  • #海外協力隊派遣