研修員受入事業 2019年度実績

課題別・国別

タイプ 国名 案件名 受入先(複数ある場合は主な機関) 受入期間 人数
福島 課題別 ニウエ、ネパール、バヌアツ、パプアニューギニア、フィジー、ブータン、ミャンマー、モンゴル、ラオス、東ティモール 医療機材管理・保守(A) 東北エア・ウォーター(株) 2019年4月10日~2019年6月16日 10名
福島 課題別 アフガニスタン、エジプト、エチオピア、シエラレオネ、スーダン、バングラディシュ、パレスチナ、南アフリカ共和国 医療機材管理・保守(B) 東北エア・ウォーター(株) 2019年6月5日~2019年8月11日 10名
福島 課題別 ガボン、ギニア、コートボジアール、コモロ、セネガル、トーゴ、ニジェール、ベナン、マダガスカル、マリ 医療機材管理・保守(C) 東北エア・ウォーター(株) 2019年8月14日~2019年10月20日 10名
福島 課題別 ウズベキスタン、タジキスタン 医療機材管理・保守(D) 東北エア・ウォーター(株) 2019年10月17日~2019年12月22日 4名
福島 課題別 ウガンダ、ザンビア、ジンバブエ、ナイジェリア、モザンビーク、リベリア、南スーダン 医療機材管理・保守(E) 東北エア・ウォーター(株) 2019年1月8日~2020年3月15日 9名
岩手 課題別 イラク、ウズベキスタン、エジプト、エルサルバドル、サモア、セネガル、タイ、チュニジア、バヌアツ、パプアニューギニア スポーツを通じた障害者の社会参加の促進 (一社)コ・イノベーション研究所 2019年8月6日~2019年9月5日 11名
山形 課題別 エチオピア、カメルーン、ギニア、コートジボワール、コンゴ民主共和国、ザンビア、シエラレオネ、スーダン、セネガル、トーゴ、ブルキナファソ、ブルンジ、ベナン、マダガスカル、マラウイ アフリカ地域 稲作収穫後処理 山形大学 2019年8月12日~2019年9月28日 17名
福島 課題別 アフガニスタン、シエラレオネ、スリランカ、ソマリア、ナイジェリア、ニカラグア、パレスチナ、フィジー、ベトナム、ミャンマー、南スーダン 畜産開発計画行政官の政策立案実施管理能力向上(中堅行政官) (独)家畜改良センター 2019年8月25日~2019年11月3日 12名
宮城・
岩手
課題別 アフガニスタン、エクアドル、グアマテラ、チリ、ネパール、フィリピン 災害復興支援 (公社)青年海外協力協会 東北支部 2019年9月29日~2019年10月23日 13名
秋田 課題別 コンゴ民主共和国、ジンバブエ、モンゴル 資源コース(RS/探査) (一財)宇宙システム開発利用推進機構 2019年10月2日~2019年11月2日 6名
宮城 課題別 スリランカ、バングラディシュ、メキシコ、ブータン ジェンダーと多様性からの災害リスク削減 アイシーネット(株) 2019年10月6日~2019年10月26日 7名
宮城 課題別 アフガニスタ、サモア、スリランカ、パキスタン、フィジー、ミャンマー、モルディブ、レソト ノンフォーマル教育の推進 (株)コーエイリサーチ&コンサルティング 2019年11月19日~2019年12月5日 12名
宮城 国別 ブータン 日本の経験を踏まえたBCP策定研修 東日本電信電話(株) 2019年6月1日~2019年6月15日 10名
宮城 国別 インドネシア 中部スラウェシ州復興計画策定及び実施支援プロジェクト 八千代エンジニヤリング(株) 2019年6月16日~2019年6月25日 14名
宮城 国別 マレーシア LEP2.0 マレーシア医療機器産業の発展促進のための本邦機関との戦略的連携 東北大学 2019年7月8日~2019年7月26日 4名
宮城 国別 マレーシア LEP2.0 マレーシア医療機器産業の発展促進のための本邦機関との戦略的連携 東北大学 2019年11月3日~2019年11月20日 4名
宮城 国別 エルサルバドル SATREPS 地熱スクール 東北大学 2019年9月9日~2019年12月7日 6名
青森 国別 カンボジア 電動機・変圧器の特性実験-産業界のニーズに応えるための職業訓練の質向上プロジェクト (独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 2019年10月20日~2019年11月2日 4名
宮城 国別 セネガル 保健システムマネジメント強化プロジェクト本邦研修 アイシーネット(株) 2019年10月26日~2019年11月6日 7名
宮城 国別 アルバニア 小規模農家金融包摂プロジェクト (株)かいはつマネジメント・コンサルティング 2019年10月27日~2019年11月7日 15名
宮城 国別 コロンビア SATREPS Tsunami Fragility Curveを用いた被害予測 東北大学 2019年11月4日~2019年11月10日 1名
宮城 国別 インドネシア 中部スラウェシ州復興計画策定及び実施支援プロジェクト 東松島市、釜石市、岩沼市 他 2019年11月5日~2019年11月14日 14名
山形 国別 バングラデシュ 産業人材のニーズに基づく技術教育改善プロジェクト 鶴岡工業高等専門学校 2019年11月5日~2019年11月20日 18名
宮城・
秋田他
国別 ミャンマー 車両技術指導 日本コンサルタンツ(株) 2019年11月17日~2019年11月30日 10名
宮城 国別 モザンビーク サイクロン・イダイ被災地域強靭化プロジェクト本邦研修 パシフィックコンサルタンツ(株) 2020年2月16日~2020年3月1日 10名

青年

タイプ 国名 案件名 受入先(複数ある場合は主な機関) 受入期間 人数
福島 青年 ミャンマー ミャンマー「再生可能エネルギーコース」 (一財)日本国際協力センター 2019年6月23日~2019年7月6日 14名
秋田 青年 バングラディシュ バングラデシュ「再生可能エネルギーコース」 (特非)秋田国際交流友の会 2019年7月14日~2019年8月3日 7名
福島 青年 ベトナム ベトナム「地域における観光振興コース」 会津若松市国際交流協会 2019年10月14日~2019年10月31日 13名
岩手 青年 フィリピン フィリピン「災害リスクエリアにおける地域活性化コース」 (一財)岩手県青少年会館 2019年10月16日~2019年10月30日 15名
宮城 青年 ウガンダ、ケニア、シエラレオネ、ジンバブエ、スーダン、タンザニア、ナイジェリア、ナミビア、ボツワナ、マラウイ、モーリシャス アフリカ(英語)「母子保健実施管理コース」 (一財)宮城県青年会館 2019年11月23日~2019年12月8日 11名
宮城 青年 インドネシア インドネシア「防災コース」 (公社)青年海外協力協会 東北支部 2020年2月25日~2020年3月10日 18名

日系

タイプ 国名 案件名 受入先(複数ある場合は主な機関) 受入期間 人数
宮城 日系 ブラジル、キューバ、ボリビア 音楽リハビリ・プログラム (株)ゆらリズム 2019年11月4日~2019年11月28日 5名

長期

タイプ 国名 案件名 受入先(複数ある場合は主な機関) 受入期間 人数
秋田 長期 ザンビア 資源の絆 2016・秋田大学国際資源学研究科・博士 秋田大学 2016年3月6日~2021年9月30日 1名
宮城 長期 ボツワナ 資源の絆 2016・東北大学環境科学研究科・博士 東北大学 2016年5月29日~2021年9月30日 1名
宮城 長期 モンゴル 資源の絆 2016・東北大学環境科学研究科・博士 東北大学 2016年9月27日~2020年3月31日 1名
青森 長期 エチオピア エチオピア稲 2017・弘前大学連合農学研究科・博士 弘前大学 2017年3月22日~2020年4月1日 1名
秋田 長期 インドネシア C-BEST 2016・秋田大学国際資源学研究科・博士 秋田大学 2017年3月29日~2020年9月30日 1名
宮城 長期 マレーシア SEED-Net 2016・東北大学環境科学研究科・博士 東北大学 2017年3月29日~2020年4月15日 1名
宮城 長期 バングラデシュ SATREPS都市計画 2017・東北大学工学研究科・修士 東北大学 2017年3月29日~2020年9月30日 1名
秋田 長期 モザンビーク 資源の絆 2017・秋田大学国際資源学研究科・修士 秋田大学 2017年9月2日~2020年3月30日 2名
秋田 長期 ラオス 資源の絆 2017・秋田大学国際資源学研究科・博士 秋田大学 2017年9月2日~2021年9月30日 1名
山形 長期 モロッコ ABE 2017(第4バッチ)・山形大学理工学研究科・修士 山形大学 2017年9月2日~2020年3月24日 1名
秋田 長期 アフガニスタン PEACE 2017(第7バッチ)・秋田大学国際資源学研究科・修士 秋田大学 2017年9月12日~2020年3月31日 2名
福島 長期 アフガニスタン PEACE 2017(第7バッチ)・日本大学工学研究科・修士 日本大学 2017年9月12日~2020年3月31日 1名
宮城 長期 インドネシア Innovative Asia 2017(第1バッチ)・東北大学理学研究科・修士 東北大学 2017年9月24日~2020年3月27日 1名
宮城 長期 スリランカ Innovative Asia 2017(第1バッチ)・東北大学情報科学研究科・修士 東北大学 2017年9月24日~2019年9月30日 1名
宮城 長期 タイ Innovative Asia 2017(第1バッチ)・東北大学医学系研究科・修士 東北大学 2017年9月24日~2021年9月30日 1名
宮城 長期 インド FRIENDSHIP 2017・東北大学医工学研究科・博士 東北大学 2017年9月27日~2021年3月31日 1名
宮城 長期 インドネシア SEED-Net 2017・東北大学工学研究科・博士 東北大学 2017年9月27日~2021年3月31日 1名
山形 長期 エチオピア エチオピア稲 2018・山形大学農学研究科・修士 山形大学 2018年3月25日~2020年4月1日 1名
岩手 長期 エチオピア エチオピア稲 2018・岩手大学農学研究科・修士 岩手大学 2018年3月25日~2020年9月30日 1名
宮城 長期 バングラデシュ SATREPS都市計画 2018・東北大学工学研究科・修士 東北大学 2018年3月29日~2020年9月30日 1名
福島 長期 パプアニューギニア P-LEADS 2018(第3バッチ)・福島大学共生システム理工学研究科・修士 福島大学 2018年8月21日~2021年3月31日 1名
秋田 長期 パプアニューギニア 資源の絆 2018・秋田大学国際資源学研究科・修士 秋田大学 2018年9月1日~2021年3月31日 1名
秋田 長期 ペルー 資源の絆 2018・秋田大学国際資源学研究科・修士 秋田大学 2018年9月1日~2021年3月31日 1名
秋田 長期 ボツワナ 資源の絆 2018・秋田大学国際資源学研究科・修士 秋田大学 2018年9月1日~2022年3月31日 1名
宮城 長期 インド FRIENDSHIP 2018・東北大学工学研究科・修士 東北大学 2018年9月25日~2021年3月31日 1名
宮城 長期 インド FRIENDSHIP 2018・東北大学環境科学研究科・博士 東北大学 2018年9月25日~2022年3月31日 1名
宮城 長期 タイ Innovative Asia 2018(第2バッチ)・東北大学情報科学研究科・修士 東北大学 2018年9月26日~2021年3月31日 1名
宮城 長期 インドネシア SEED-Net 2018・東北大学工学研究科 ・博士 東北大学 2018年9月26日~2021年10月5日 1名
宮城 長期 インドネシア、イラン 仙台防災 2018・東北大学理学研究科・博士 東北大学 2018年9月26日~2021年9月30日 2名
宮城 長期 エルサルバドル SATREPSエルサルバドル地熱 2019・東北大学環境科学研究科・博士 東北大学 2019年8月22日~2022年9月30日 1名
秋田 長期 アフガニスタン PEACE 2019・秋田大学国際資源学研究科・修士 秋田大学 2019年9月18日~2022年3月31日 1名
秋田 長期 ミャンマー、モザンビーク 資源の絆 2019・秋田大学国際資源学部・修士 秋田大学 2019年9月26日~2022年9月30日 2名
秋田 長期 モザンビーク、インドネシア 資源の絆 2019・秋田大学国際資源学部・博士 秋田大学 2019年9月26日~2023年9月30日 3名
山形 長期 セネガル、ブルキナファソ ABE 2019(第6バッチ)・山形大学農学研究科・修士 山形大学 2019年9月26日~2022年9月30日 2名
宮城 長期 エルサルバドル SATREPSエルサルバドル地熱 2019・東北大学環境科学研究科・修士 東北大学 2019年9月26日~2021年9月30日 1名
宮城 長期 スリランカ、フィリピン 仙台防災 2019・東北大学工学研究科・博士 東北大学 2019年9月29日~2022年9月30日 2名
宮城 長期 フィリピン、ミャンマー 仙台防災 2019・東北大学工学研究科・修士 東北大学 2019年9月29日~2021年9月30日 2名
宮城 長期 インド FRIENDSHIP 2019・東北大学情報科学研究科・修士 東北大学 2019年10月8日~2021年9月30日 1名
宮城 長期 インド FRIENDSHIP 2019・東北大学理学研究科・博士 東北大学 2019年10月8日~2022年9月30日 2名

JDS

タイプ 国名 案件名 受入先(複数ある場合は主な機関) 受入期間 人数
宮城 長期 ベトナム JDS 2018・東北大学法学研究科・修士 東北大学 2018年8月~2020年10月 2名
宮城 長期 ベトナム JDS 2019・東北大学農学研究科・修士 東北大学 2019年8月~2021年10月 2名
宮城 長期 ベトナム JDS 2019・東北大学法学研究科・修士 東北大学 2019年8月~2021年10月 2名

表の見方:研修事業にはいくつかの型(タイプ)があります。

1.課題別:
日本側で開発途上国側の課題を想定して研修計画を策定したうえで、開発途上国側に実施を提案し、各国の要請に応じ、原則、複数か国から複数の研修員を受け入れる研修。
2.国別:
相手国の個別の要請に基づき実施される研修。JICAの実施する技術協力プロジェクトの関係者が対象。
3.青年:
開発途上国から将来の国づくりを担う青年たちを日本に招き、専門分野についての基礎的な研修を行い、知識や意識を向上させることを目的とした研修。
4.日系:
中南米の日系人への技術協力を通じて当該国の国づくりに貢献することを目的とした研修。
5.長期:
修士号や博士号などの学位取得を目的として1年以上滞在する研修。