グローバル化する社会における企業・団体のCSR(社会的責任)の一つの形として、日本での質の高い業務経験を途上国の開発のために生かすJICA海外協力隊の「現職参加」、そして途上国での海外協力隊活動を経て、様々な能力に磨きをかけた人材であるJICA海外協力隊経験者の帰国後採用に、注目が集まっています。日本と途上国での経験を生かしあうための制度や、事例についてご紹介いたします。JICAボランティア事業の概要についてはこちらをご覧下さい。
民間企業のニーズとJICAの海外協力活動のマッチングによる連携派遣制度をご案内いたします。企業の海外進出や人材育成など、戦略的に取り組みたい企業の皆様におすすめの制度です。
現職参加の諸手続きなどについてご案内いたします。社員・職員の自発性を尊重するとともに企業・団体のグローバル化にご活用ください。
途上国での2年間の活動を終えたJICA海外協力隊経験者の採用についてご案内しています。