田村豊光専門家がラオス保健省保健人材カウンシルから功績賞を授与されました。

2020年2月1日

ラオス国持続可能な保健人材開発・質保証制度整備プロジェクトの田村専門家は、看護師国家試験制度の創設を支援し、1年半の任期を終えて1月に離任されました。田村専門家は、ラオス保健省保健人材カウンシルとともに取り組んできた本技術協力プロジェクトにおいて、看護師国家試験の創設に向け、全国で受験手続説明会の開催や、試験問題や合否判定基準の作成、2019年9月のパイロット版の試験の実施を支援しました。その後、これら全ての過程をレビューし、活動実施報告書(5巻)と看護師国家試験実施マニュアルの編纂を支援しました。これらの技術協力の功績が称えられ、保健人材カウンシルから田村専門家に対して功績賞が授与されました。賞状には、「ラオス国看護師国家試験の創設に関する多大なる実績に対し、田村豊光氏に功績賞を授与する」と記されています。

当プロジェクトでは、2020年9月に予定されている正式版の看護師国家試験の着実な実施に向け、引き続き邁進していきたいと思います。

【画像】

保健人材カウンシル会長(中央左)から功績賞を授与される田村専門家(中央右)

【画像】

保健人材カウンシル会長(中央左)と田村専門家(中央右)の硬い握手

【画像】

保健人材カウンシル副会長(中央左)から記念品贈呈

【画像】保健人材カウンシルの皆さんと

【画像】新旧専門家(離任される田村専門家:中央左、着任された宮﨑専門家:中央右)

【画像】

看護師国家試験実施マニュアルと賞状

【画像】

活動実施報告書(5巻)