事業関係者を対象に、JICAの国別安全対策情報を提供や渡航前ブリーフィング、安全対策研修・訓練(座学・実技)等を実施しています。
JICAは治安上多くの問題を抱える国で活動する関係者が安全に、かつ安心して活動できるように安全対策に力を入れています。また、2016年8月に公表された「国際協力事業安全対策会議」の最終報告を受けて、従来以上に安全対策を強化しています。
(注)本ページに掲載する情報は主に国際協力事業関係者を対象にしており、JICA事業を遂行する上で必要な安全対策情報をJICA独自に提供するものです。当該国・地域別の治安やテロ、感染症等の情報や安全対策情報を提供する外務省の海外安全ホームページの情報と併せてご活用ください。
安全対策に関連する情報
その他、一般渡航案内、たびレジの登録等、下記リンク先からご覧いただけます。
外務省海外安全情報無料配信サービス。JICAは事業関係者の皆様に「たびレジ」のご登録をお願いしています。ご渡航前に是非ご登録ください。
外務省海外安全ホームページ(たびレジの登録、渡航滞在にあたっての危険情報等)