Events イベント
JICA緒方研究所主催のイベント情報です。
Research 研究活動紹介
JICA緒方研究所の研究活動について詳しくご紹介します。
研究領域
JICA緒方研究所では、2021年度から新たに加わった「政治・ガバナンス」領域を含め、6つの重点研究領域を定めています。
研究領域案件
他の研究機関との共同研究案件等や実施中の案件について紹介します。
研究データ
社会調査を通じて入手した研究データ等。
JICA緒方研究所について
JICA緒方研究所について
JICA緒方研究所主催のイベント情報です。
2023
日本ASEAN友好協力50周年記念 プロジェクト・ヒストリー『SEED-Netが紡ぐアセアンと日本の連帯 学術ネットワークが織りなす工学系高等教育の基盤』出版記念セミナー「日本のODAのアセットを活用した日本と東南アジアの科学技術の未来」
2023
JICA緒方貞子平和開発研究所ナレッジフォーラム「日本が選ばれる国になるために -インドネシアにおける国際労働移動メカニズムからひも解く-」
2023
英文書籍『アジアにおける人間の安全保障とエンパワメント: パンデミックを超えて』出版記念シンポジウム
JICA緒方研究所の研究活動について詳しくご紹介します。
JICA緒方研究所では、2021年度から新たに加わった「政治・ガバナンス」領域を含め、6つの重点研究領域を定めています。
研究領域他の研究機関との共同研究案件等や実施中の案件について紹介します。
社会調査を通じて入手した研究データ等。
エネルギー危機と気候変動対策-危機をエネルギー転換の好機に変えるには-(第17回ナレッジフォーラム)【JICA緒方研究所:セミナー】
JANIC・JICA緒方研究所共催ナレッジフォーラム 「日本の市民や地域の知見を世界に~草の根技術協力事業20年を振り返る」【JICA緒方研究所:セミナー】
【エジプト・教育】E-JUSTを中核としたAfrica-Japan University Network形成へ向けて【JICA緒方研究所:セミナー】
著者が語る:山田順一著『インフラ協力の歩み ―自助努力支援というメッセージ』(シリーズ「日本の開発協力史を問いなおす」第5巻)【JICA緒方研究所:書籍紹介】
“Japan’s International Cooperation in Education: History and Prospects” 【JICA緒方研究所:書籍紹介】
scroll