2023年3月21日
2022年5月に「モーリシャス国統合的沿岸域生態系管理システム構築プロジェクト(第1期)」が開始されました。本プロジェクトはモーリシャス南東部の沿岸域において、1)沿岸域生態系管理委員会(CEMC)設置と保全・再生計画の策定、2)生態系モニタリングによる科学基盤情報収集、3)生態系保全・再生及びエコツーリズムに関する行動計画の策定、4)多様なステークホルダーと連携した行動計画の実施及び、5)現地コミュニティや旅行者への啓発活動を行うことにより、統合的沿岸域生態系管理システムの構築を図り、より健全で強靭な沿岸域生態系への回復に寄与することを目的に実施されます。
2023年3月17日には第2回沿岸域生態系管理委員会(CEMC)を開催しました。主体であるブルーエコノミー・海洋資源・水産・海運省(Ministry of Blue Economy, Marine Resources, Fisheries and Shipping:MoBEMRFS)及びアルビオン水産研究所(Albion Fisheries Research Center:AFRC)に加え、そのほかの関係機関と合わせて総勢41名が参加しました。
本プロジェクトは第1期と第2期に分かれており、第2期で実施する沿岸域生態系の再生行動計画等の活動内容について議論されました。
第2回沿岸域生態系管理委員会(CEMC)集合写真