2016年7月6日
本プロジェクトでは、2016年5月16日〜23日にかけて、首都ハノイ市及び地方都市のビン市、ホーチミン市、ダナン市にて、技術移転のための第2回ワークショップを実施するとともに、道路局が管理する国道において、道路施設点検及び維持補修に関するOJTを実施した。ベトナム中部・南部地域では、アスファルト舗装のわだち掘れ対策、また、橋梁では、橋梁床板コンクリートの劣化対策、ジョイント補修あるいは鋼部材の防錆対策等が道路維持管理の重点課題となっているため、損傷の点検方法・補修方法について、管理局技術者と現場で意見交換を実施した。
ハティン市国道1号 わだち掘れ対策(1)
オーバーレイ(セメント散布)
ハティン市国道1号 わだち掘れ対策(2)
オーバーレイ(掘削・路上混合)
ハティン市国道1号 わだち掘れ対策(3)
オーバーレイ(締固め)
ホーチミン 国道1号
アスファルト舗装わだち掘れ
国道8号 橋梁床板の損傷
国道8号 不適切な橋梁床板補強
ダナン市 国道1号 橋脚損傷
ダナン市 国道1号 橋脚損傷(さび)
ホーチミン市 郡道 かさ上げ(洪水対策)
ホーチミン市 郡道 かさ上げ 施工状況