2022年6月10日
2022年6月9日、ハイフォン市にて、本プロジェクトの枠組みの下、ベトナム競争消費者庁(VCCA)が主催する「自由貿易時代の競争法」をテーマとした公開セミナーが開催されました(オンライン併用)。
港湾都市であるハイフォン市は、海外との取引を行う企業が多いことから、本セミナーでは、VCCAから、ベトナム競争法及びEU競争法の概要を、JICA長期派遣専門家から日本の独占禁止法の概要とその国際的適用について説明が行われました。
本セミナーには、ハイフォン市商工部の幹部を含め、オンラインでご参加いただいた方も合わせて約140名の方々に御出席いただきました。
また、2022年6月9日午後から10日午後まで、VCCA職員を対象とした内部研修を実施しました。同研修では、公正取引委員会職員からオンラインで日本の相談対応業務及び課徴金減免制度(リニエンシー制度)について講演が行われ、VCCA職員からも多くの質問がなされるなど活発な議論が行われました。その後、日本の相談事例やリニエンシー申請の仮想事例を用い、ベトナムの2018年競争法の下でVCCAがどのように対処すべきかについてグループディスカッションを実施しました。
引き続き、このような内部研修を含め、競争法の実効性のある運用に資する取組を実施することとしています。
公開セミナー会場の様子
講演する競争制限行為調査課 Thanh補佐
講演する競争制限行為調査課 Le職員
内部研修の様子