プロジェクトニュース
-
2024.08.25100. カントー、ハウザン、ソクチャン、カマウの水産養殖実験施設を駆け巡る!(2024年8月25-29日)
-
2024.08.2299. 龍谷大学学生へのプロジェクト紹介
-
2024.08.1998. 農業分野における日越の協力発展の功労者ヴォー・トン・スアン教授ご逝去
-
2024.08.0597. 進む新潟県とビンロン省の産官学交流と連携
-
2024.07.1696. 複合的閉鎖循環システムでのエビ養殖モデル研修会実施
-
2024.07.0595. 共同研究、社会実装12モデル研究進捗報告会を開催
-
2024.06.2894. 第10回SDMD2045四半期対話を開催
-
2024.06.2693. VCCIメコンデルタ支部でプロジェクト活動について発表
-
2024.06.0992. 抗生物質を減らし、付加価値の高いエビ養殖へ
-
2024.06.0691. より健康、安全なアヒル養殖を目指して
-
2024.05.1790. マンゴーの病害防除モデル現地調査
-
2024.05.1289. ベトナム首相がJICAモデル研究展示ブースを見学!
-
2024.04.1488. ICT応用で持続可能なエビ養殖を目指す研究サイトを視察
-
2024.04.0887. カントー大学農学部が東レ・CBTと協力合意書を締結
-
2024.03.2286. 第9回SDMD2045四半期対話を開催
-
2024.03.0585. 東京大学学生へのプロジェクト紹介(その2)
-
2024.03.0484. 東京工業大学学生へのプロジェクト紹介
-
2024.01.3183. 科学技術イノベーション人材育成プログラムで博士課程へ(その2)
-
2024.01.2282. さくらサイエンスプログラムで東京海洋大学を訪問
-
2024.01.1681. 東京農工大学有江副学長による特別セミナーを開催