2017年11月30日
11月5日から12月5日まで高橋昭雄教授(東京大学東洋文化研究所)が短期専門家として派遣されました。ミャンマー経験豊富な髙橋専門家は、派遣前半に、YAUで11月から新1年生に適用される新カリキュラムを含めたカリキュラム改革に関する意識調査を教員・学生を対象にミャンマー語で実施、後半、ビルマ式社会主義・軍政期以降の農業政策史や農村経済の変遷について講義形式の研修、25日にはMeiktila周辺農村で農村調査実習を行いました。
また、11月20日、全学の教員・院生・4年生を対象に実施されるYAUの月曜セミナーで“Brief History of Agricultural Policy and Changes of Village Economy in Myanmar”と題する講演を行っていただきました。
YAU月曜セミナーで講演する高橋短専(Auditorium、11月20日)
研修開講式(TCP Meeting Room、11月20日)
個別調査を実施する研修生(Meiktilaの調査村、11月25日)