JICAは、国連ボランティア計画(United Nations Volunteers)と提携し、国際協力分野でキャリアップを目指している青年層のJICA海外協力隊(青年海外協力隊など、以下協力隊)OB/OGを国連ボランティアとして主に国連機関に派遣するJOCV枠UNV制度を実施しています。
本制度で、373名が派遣され、現在19ヶ国20名が活動中(在宅勤務を含む)です(2022年4月現在)。帰国後は、国連機関、JPOの他、企画調査員(企画、ボランティア事業)、国際協力専門員、専門嘱託、職員などとして、JICA内でも幅広く活躍されています。
国連ボランティア計画が派遣するボランティアのことです。
詳しくは、国連ボランティア計画を参照ください。
JOCV枠UNV制度は、JICAが国連ボランティアの派遣にかかる費用を負担する制度です。本制度を利用するには、まずJICAに申請し、推薦を得ることが必要です。JICAの推薦を得られた隊員OB/OGの方は、JOCV枠UNV用の特別な案件に応募できます。UNV事務局や配属UN機関が選考を行い、合格すると、国連ボランティアになることができます。
通常、国連ボランティアポストへの応募は、全世界から集まる応募者間での競争となりますが、JOCV枠国連ボランティアのポストは、JICA推薦者間での競争となるため、難関ながらも比較的合格し易いとされています。またポストの内容・応募条件についても、協力隊員としての経験や、隊員OB/OGが持つ経歴の特徴等が考慮されており、隊員OB/OGにとって比較的手を挙げ易いとされています。
JOCV枠国連ボランティアは、待遇(現地生活費、赴帰任手当、休暇など)や現地での支援体制などについては、一般の国連ボランティアと基本的に同じですが、次のような特徴があります。
以下の条件を満たされた方が、応募できます。
なお、制度の趣旨に鑑み、応募動機や年齢などを考慮し、JICA推薦可否を検討します。
詳しくは、こちらの「UNVへの応募について」をご確認ください。
2022年募集、選考、続く派遣のスケジュール概要は以下のとおりです。具体的な募集期間や期日は決まり次第、更新します。
2021年案件と過去の案件例についてご紹介します。
※2022年案件は5月中旬頃にご案内します。
各案件の「案件名」の欄にあるPDFファイルにて案件の詳細はご確認ください。
案件番号 | 国 | 受入機関 | 案件名 | キーワード | SDGs |
---|---|---|---|---|---|
BTNR000006 | Bhutan | UNDP | Programme Officer (PDF/89KB) |
ガバナンス・政策 | ![]() |
INDR001645 | India | UNDP | Sustainable Energy Specialist (PDF/109KB) |
エネルギー政策 | ![]() |
IRNR000011 | Iran | UNHCR | Associate Programme Officer (PDF/121KB) |
難民支援・コミュニティ開発 | ![]() |
THAR000426 | Thailand | UNDP | Disaster Risk Management Officer (PDF/113KB) |
防災 | ![]() |
TLSR000160 | Timor Leste | UNDP | Communication Specialist (PDF/120KB) |
開発・行政支援 | ![]() |
BFAR000188 | Burkina Faso | WFP | Protection officer (PDF/112KB) |
人道支援 | ![]() |
GHAR000347 | Ghana | UNICEF | Quality of Care for Maternal, Newborn and Child Health Specialist (PDF/118KB) |
母子保健 | ![]() |
SENR000592 | Senegal | UNDP | Sahel Programme Analyst (PDF/119KB) |
再生エネルギー | ![]() |
CMRR000443 | Cameroon | WHO | Universal Health Coverage/Quality of Care program officer (PDF/113KB) |
保健 | ![]() |
CMRR000444 | Cameroon | RCO | Humanitarian and NEXUS (Humanitarian, Development and Peace) Specialist (PDF/115KB) |
平和構築 | ![]() |
ETHR001217 | Ethiopia | FAO | Nutrition Specialist (PDF/120KB) |
栄養 | ![]() |
ETHR001216 | Ethiopia | UNESCO | Peace Education Specialist (PDF/113KB) |
教育 | ![]() |
MOZR000735 | Mozambique | FAO | Nutrition officer (PDF/110KB) |
栄養 | ![]() |
RWAR000589 | Rwanda | FAO | Nutrition Sensitive and Market-oriented Agriculture Programme developer (PDF/121KB) |
栄養 | ![]() |
RWAR000590 | Rwanda | UNDP | Programme Assistant in Environment and Climate Change (PDF/114KB) |
環境・気候変動 | ![]() |
TZAR000151 | Tanzania | WFP | Programme officer – Nutrition (PDF/123KB) |
栄養 | ![]() |
UGAR000717 | Uganda | UNICEF | Refugee Education and Peace Building officer (PDF/111KB) |
平和構築・教育 | ![]() |
ZMBR000230 | Zambia | WHO | Public Health Officer (PDF/119KB) |
保健 | ![]() |
MARR000141 | Morocco | UNPF | Youth Engagement Associate (PDF/107KB) |
開発・青少年支援 | ![]() |
PANR000233 | Panama | UNDP | Specialist on Renewable Energy and Energy Efficiency (PDF/112KB) |
エネルギー | ![]() |
過去の案件については、こちら。
詳しくは、よくある質問【UNV制度】をご覧ください。
独立行政法人 国際協力機構 |
TEL: 03-5226-9323 |