出前講座とは、国際協力機構の各種ボランティア経験を持つOBや技術協力専門家などを学校や地域に紹介し、講演やワークショップを行ない、開発途上国や国際協力について知っていただくプログラムです。
国際化時代を迎え、学校の授業の一環として海外の生の状況を知ることは国際理解を深める上で非常に有効です。学校での「総合学習の時間」や、地域での国際理解講座などに積極的にご活用ください。
下記問い合わせ先までご連絡ください。
郵送・ファクス・メールでお申込みください。講座の内容や目的、講師の希望などについて詳しく伺います。
講師が決定次第ご連絡いたします。直接講師に連絡をとり、講演内容や細かい段取りなどについて打合せを行なってください。
講座終了後はアンケートを郵送・ファクス・メールで提出をお願いします。
(実施後、2週間以内をめどに提出をお願いします。)
講師紹介ご希望の方は、講座開催希望日時と希望内容が決定した時点でご連絡ください。原則として開催希望日の2ヵ月前までにお願いします。
2015年度より講師1人につき謝金1時間4,600円(交通費別)と講師の自宅から会場までの交通費のご負担をお願いいたします。JICAでは、これらの経費の負担は原則行いません。
独立行政法人国際協力機構(JICA)四国センター
〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町3番地 香川三友ビル1階
電話番号:087-821-8824
ファックス:087-822-8870
メール:jicaskic@jica.go.jp
詳しくは以下のリンクをご覧ください。