- トップページ
- 国際協力について
- 学びたい
- 開発教育・国際理解教育の資料
- 2016年度
- JICA地球ひろば開発教育メルマガ 2016年12月号
コラム「開発教育はいつでもどこでも!」
宮城県仙台二華高等学校 教諭 石森 広美
石森先生は、2004年にJICA教師海外研修でモンゴルを訪れ、これまで国際理解教育・開発教育に関する豊富な授業実践と研究に取り組まれて来られました。また2015年の教師海外研修ではファシリテーターとして事前事後研修、および海外研修に同行頂き、開発教育について多くの気づきを参加した先生方に与えて頂きました。
「開発教育はいつでもどこでも!」という言葉のとおり、赴任したすべての勤務校で多様なグローバル教育を開発・実践されています。その背景にある「ちょっとした工夫やコツ」をご紹介いただきます。
詳しくは以下よりご参照ください。
授業案「1〜2時間でできる授業例」を3つご紹介!
宮城県仙台二華高等学校 教諭 石森 広美
上記のコラムでご紹介した「ちょっとした工夫やコツ」を背景に、「1〜2時間でできる授業例」を石森先生に3つご紹介いただきます。
詳しくは以下よりご参照ください。
scroll