- トップページ
- 海外での取り組み
- マレーシア
- 代表的なプロジェクト
- 開発パートナーシップの拡充のために
JICAは、マレーシア政府との開発パートナーシップを拡充しながら、アセアン、アフリカ、イスラム諸国への協力を実施しています。
アセアンへの協力
経済連携の促進、開発による格差是正およびアセアン諸国での平和構築を重点分野として協力事業を実施しています。
実施中の代表的なプロジェクト | 協力期間 | 目標 |
---|---|---|
鳥インフルエンザ診断技術研修 | 2006~2008 2009~2011 |
域内鳥インフルエンザ流行の阻止技術向上 |
税務行政研修 | 2008~2010 | 税務行政向上による歳入拡充 |
中小企業マネジメント新興 (カンボジア) |
2008~2009 | 中小企業ビジネス管理向上 |
アジア−アフリカ協力
アフリカ開発会議(TICAD:Tokyo International Conference on African Development)の具体的な成果の発現をめざして、アフリカ諸国に対して、マレーシアの開発経験が応用可能と考えられる分野で協力事業を形成・実施しています。
※マレーシアの開発経験がアフリカで応用可能な分野
- 経済成長を通した貧困削減(貿易投資促進、農業開発等)
- 人間の安全保障(教育、保健、平和構築等)
- 環境、気候変動への取組
実施中の代表的なプロジェクト | 協力期間 | 目標 |
---|---|---|
アフリカ諸国向け中等理数科教員養成官研修 | 2008〜2011 | 中高等理数科教員研修向上 |
ザンビア貿易投資環境整備支援 | 2006〜2008 2009〜2011 |
ザンビア貿易投資促進 |
貧困削減と持続的農村開発 | 2006〜2008 2009〜2011 |
貧困削減 |
scroll