(注)新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、2020年度次世代育成研修(中学生招へいプログラム)は、中止と致します。
中南米地域等への移住者の定着・安定のために移住者子孫教育として1987(昭和62)年度から本研修を実施しています。
海外の日本語学校に在籍する成績優秀かつ品行方正で将来の日系社会の発展に貢献するのに十分な素質のある生徒が、日本人の海外移住の歴史に関する学習、中学校体験入学、ホームステイ、その他の各種研修を通じて、自分たちのルーツに対する理解と日本に対する理解を深めることを目的としています。
移住学習
そろばん学習
中学校体験入学
研修旅行
横浜新港、ララ物資の記念碑前にて
プログラム | 内容 |
---|---|
移住学習 | 海外移住資料館等の見学 移住に関する講義、ワークショップ 各研修員のルーツを探る |
体験入学 | 授業出席 部活動 日本の中学生との交流等 |
ホームステイ | 日本での実生活体験 |
研修旅行 | 日本の文化・社会・科学技術等の理解 |
その他 | プレゼンテーション指導 作文指導 研修報告会 |
応募希望者は以下の要件を満たしていなければなりません。
(1)海外移住者及び概ね日系3世までの海外移住者の子孫であること。
日本人移住者の血統を引くものを指す。
ペルー国に定住していること(主たる生活基盤があること)。
(2)研修参加時点で、日本の中学生相当(12歳以上、15歳以下)であること。
(3)海外の日系団体が運営する日本語学校に在籍し、成績優秀、品行方正かつ将来の日系社会の発展に貢献するのに十分な素質があると認められること。
(4)親権者の同意が得られること。
(5)心身ともに健康で、本邦での集団生活に耐えられること。
(注)応募に当たってはJICAペルー事務所から推薦するために、面接及び日本語試験を実施します。
2020年7月10日(金)17:00までにJICAペルー事務所に応募書類を提出してください。
以下のホームページでも同研修についての情報掲載があります。