夏休み特別企画 「SDGsを知る なごや地球ひろば探検ツアー -国際協力×環境編-」を開催しました!
2024.08.14
ツアーに出発!SDGsの環境に関する目標はどれかな?
なごや地球ひろばでは、夏休み特別企画「SDGsを知る なごや地球ひろば探検ツアー -国際協力×環境編-」を開催しました。
毎回大人気のイベント「なごや地球ひろば探検ツアー」を夏休み期間中に開催。地球案内人がガイドとなり、体験ゾーン、買物ゾーン、食のゾーンはもちろんのこと、普段は一般の来館者の方は入れない場所も含めて、JICA中部の建物内をまるっとご案内しました。環境保全の取り組みについて、お話しを聞きながら施設内を探検しました。
地球案内人が海外で体験した環境にやさしい取り組みにびっくり!
ツアーでは、地球案内人が国際協力をしているときに海外で体験した環境にやさしい取り組みについても紹介しました。西アフリカにあるベナンでは、捨てられるはずのものに手を加えて、新たな価値を生み出すアップサイクルされたコインケースがあるそうです。そんな現地の方々のアイディアに、参加者全員が驚いていました!
地球にやさしいエコな商品を知ろう!
買物ゾーンのEARTH GARDENでは、地球にやさしいエコな商品を多数扱っています。店長の松田さんから、おすすめの商品としてバナナの葉で作られた財布やカバンを紹介していただきました。タイではバナナの収穫の際、多くの枯葉が捨てられていました。そんなバナナの枯葉を利用して作られたそうです。アイディアで廃棄物をごみにしない取り組みに、改めて資源を守る大切さを学びました。
なごや地球ひろばでは、国際協力に携わってきた地球案内人から世界の話を聞いたり、JICAが行う国際協力のことを学んだりできます。世界のこと、SDGsのこと、そして国際協力について知りたいと思ったら、ぜひなごや地球ひろばへ足を運んでみてくださいね。
事業事前評価表(地球規模課題対応国際科学技術協力(SATREPS)).国際協力機構 地球環境部 . 防災第一チーム. 1.案件名.国 名: フィリピン共和国.
事業事前評価表(地球規模課題対応国際科学技術協力(SATREPS)).国際協力機構 地球環境部 . 防災第一チーム. 1.案件名.国 名: フィリピン共和国.
事業事前評価表(地球規模課題対応国際科学技術協力(SATREPS)).国際協力機構 地球環境部 . 防災第一チーム. 1.案件名.国 名: フィリピン共和国.
事業事前評価表(地球規模課題対応国際科学技術協力(SATREPS)).国際協力機構 地球環境部 . 防災第一チーム. 1.案件名.国 名: フィリピン共和国.
事業事前評価表(地球規模課題対応国際科学技術協力(SATREPS)).国際協力機構 地球環境部 . 防災第一チーム. 1.案件名.国 名: フィリピン共和国.
scroll