夏休み特別企画 「SDGsの取り組みを知る なごや地球ひろば探検ツアー -国際協力×環境編-」を開催しました!

2025.08.15
夏休みが始まり、毎日たくさんの子どもたちがなごや地球ひろばに来館してくれ大盛況な中、大人気のイベント「なごや地球ひろば探検ツアー」を開催しました。このイベントは、体験ゾーンや食のゾーン、買物ゾーンはもちろん、普段は一般の方は入ることができない場所も特別にご案内し、JICA中部の建物内をまるっと探検しながらご紹介するイベントです。
ツアーに出発!SDGsについて詳しく学んだよ!
ツアーでは、国際協力の経験がある地球案内人がガイドとなり、JICA中部の施設内に隠されたキーワードやSDGsのマークを探しながら、館内を巡ります。今回のテーマは「環境」。JICA中部のフロントや買物ゾーンのスタッフから話を聞いたりしました。地球案内人やフロントのスタッフからは、世界で行われている「環境」に関する取り組みについて、買物ゾーンのスタッフからは、廃棄されてしまうものを使って作られたアップサイクル商品などをご紹介しました。
アイディアがつまったアップサイクル商品にびっくり!
また、建物の造りや展示の中から、環境に関する取り組みやSDGsにつながるものをいくつ見つけられるか探しながら、館内を探検しました。イベントの最後には、参加者のみなさんに、SDGs達成のために私たちができることをワークシートに記入していただきました。この夏休みから、早速、自分たちができることを始めていきたいですね!
SDGsの達成のために、できることを考えよう!
これからも、なごや地球ひろばでは、世界のことや国際協力について、親子で楽しく学べるイベントを開催していきます。ぜひなごや地球ひろばへ足を運んでみてくださいね。
事業事前評価表(地球規模課題対応国際科学技術協力(SATREPS)).国際協力機構 地球環境部 . 防災第一チーム. 1.案件名.国 名: フィリピン共和国.
事業事前評価表(地球規模課題対応国際科学技術協力(SATREPS)).国際協力機構 地球環境部 . 防災第一チーム. 1.案件名.国 名: フィリピン共和国.
事業事前評価表(地球規模課題対応国際科学技術協力(SATREPS)).国際協力機構 地球環境部 . 防災第一チーム. 1.案件名.国 名: フィリピン共和国.
事業事前評価表(地球規模課題対応国際科学技術協力(SATREPS)).国際協力機構 地球環境部 . 防災第一チーム. 1.案件名.国 名: フィリピン共和国.
事業事前評価表(地球規模課題対応国際科学技術協力(SATREPS)).国際協力機構 地球環境部 . 防災第一チーム. 1.案件名.国 名: フィリピン共和国.
scroll