jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

ベトナムにおける台風被害に対する緊急援助-供与物資の引渡し-

2025.10.14

ベトナム社会主義共和国における台風被害に対して、国際協力機構(JICA)が供与した緊急援助物資が、同国に引き渡されました。

ベトナムに対し供与する緊急援助物資は、10月12日及び13日にハノイ・ノイバイ国際空港に到着しました。13日(月)午後より同空港内にて、ベトナム側からグエン・ヴァン・ティエン農業農村開発省 堤防管理・防災局 副局長が、日本側から伊藤直樹駐ベトナム日本国大使、小林洋輔JICAベトナム事務所長らが出席し、同物資の引渡式を実施しました。

引渡式では、ティエン副局長より、日本の迅速な支援に対する深い感謝の意が示されるとともに、到着した物資は、甚大な被害を受けたバクニン省の被災地に配送する旨が述べられました。これに対し、伊藤大使より「困ったときの友こそ真の友であり」、今回の緊急援助物資が一日も早く被災者の手に届き、生活の負担軽減に寄与することを願うと述べました。また、日本政府は「Build Back Better(より良い復興)」の理念のもと、今後もベトナムが災害に強い国づくりを進めるための協力を惜しまない旨発言がありました。

今回供与した援助物資は、海外からの援助物資では日本が最速の到着となりました。14日(火)に同国政府により甚大な被害を受けたBac Ninh省Hop Thinhコミューンに全量配送される計画となっています。

引渡式に参加した関係者

左からティエン副局長、伊藤大使、小林所長

空港に到着した供与物資

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ