バングラデシュ向け円借款貸付契約の調印:鉄道専用橋の建設による輸送ネットワークの効率化と連結性強化への貢献、及び下水道の整備による生活・衛生環境の改善と水環境の保全への貢献



2024.11.27
国際協力機構(JICA)は11月25日、バングラデシュ国のダッカ市にて、同国政府との間で、「ジャムナ鉄道専用橋建設事業(第三期)」、及び「チョットグラム下水道整備事業(E/S)」を対象として、円借款貸付契約(Loan Agreement: L/A)に調印しました。今回調印した円借款貸付契約が対象とする事業は以下のとおりです。
署名式の様子
案件概要
・国名 (対象地域)
バングラデシュ国
(シラジガンジ県及びタンガイル県)
・事業目的
本事業は、ジャムナ川流域において既存のジャムナ多目的橋と並行して新たに鉄道専用橋を建設することにより、鉄道輸送の需要への対応、既存橋の道路容量の拡大、持続性の向上及び安全性の改善を図り、もって当国内及び近隣諸国との輸送ネットワークの効率化に寄与するもの。
・事業内容
1)ジャムナ鉄道専用橋(複線のデュアルゲージ。橋長約4.8kmの鋼下路トラス橋)の建設
2)両岸のアプローチ橋(高架)の建設及びレールの移設(両岸計約7.7km)
3)関連施設(信号システム、両岸の駅舎(バンガバンドゥ・セツ東駅及びバンガバンドゥ・セツ西駅)の移設・改修)の整備
4)コンサルティング・サービス(F/Sレビュー、詳細設計、入札補助、施工監理、環境社会配慮手続き及びモニタリング補助等)
5)付帯設備の整備
・借款金額(上限)
382.06億円
・金利
本体:1.70%
コンサルティング・サービス:0.40%
・償還期間
30年(うち据置10年)
・調達条件
一般アンタイド
・実施機関
バングラデシュ国鉄(Bangladesh Railway)
・SDGs達成への貢献
ゴール9(産業と技術革新の基盤をつくろう)
ゴール13(気候変動に具体的な対策を)
・今後の事業実施スケジュール(予定)
1. 事業の完成予定時期:2024年12月(付帯設備を除く本体工事の施設供用開始をもって事業完成)
2. コンサルティング・サービス(詳細設計等)に係る招請状送付予定時期:雇用済
3. 本体工事に係る国際競争入札による最初の調達パッケージの入札公示:契約済
・国名(対象地域)
バングラデシュ国
(チョットグラム県チョットグラム市)
・事業目的
本事業は、チョットグラム市において、下水道を整備することにより、同市の適正な汚水処理の促進を図り、もって住民の生活・衛生環境の改善及び水環境の保全等に寄与するもの。本借款は上記事業の詳細設計、入札補助等に係るエンジニアリング・サービスを対象とし、本事業の円滑な実施促進を図るもの。
・事業内容
ア)下水処理場(処理能力約 60,000m3/日、嫌気無酸素好気法)の建設
イ)下水幹線管渠(約 11km)の布設
ウ)下水枝線管渠(約 70km)の布設及び各戸接続
エ)コンサルティング・サービス(詳細設計、入札補助、施工監理、環境社会配慮手続き及びモニタリング補助、能力強化等)
なお、本借款では本事業のためのコンサルティング・サービスのうち、詳細設計、入札補助、環境社会配慮手続等のエンジニアリング・サービスを対象とする。
・借款金額(上限)
16.96億円
・金利
コンサルティング・サービス:0.20%
・償還期間
30年(うち据置10年)
・調達条件
一般アンタイド
・実施機関
チョットグラム上下水道公社
・SDGs達成への貢献
ゴール6 安全な水とトイレを世界中に
ゴール11 住み続けられるまちづくりを
ゴール14 海の豊かさを守ろう
・今後の事業実施スケジュール(予定)
1. 事業の完成予定時期:2029年2月(貸付完了をもって事業完成)
2. コンサルティング・サービス(詳細設計等)にかかる招聘状送付予定時期:2025年5月
scroll