ガーナ向け無償資金協力贈与契約の締結:ガーナ北部基幹都市への変電所及び配電網新設により、社会経済開発・生活基盤強化を支援
#1 貧困をなくそう

#7 エネルギーをみんなに。
そしてクリーンに
そしてクリーンに

2025.03.21
国際協力機構(JICA)は、3月14日、ガーナ共和国の首都アクラ市にて、同国政府との間で、「タマレ市における電力供給安定化計画」を対象として、無償資金協力の贈与契約(Grant Agreement: G/A)を締結しました。
署名式の様子
事業概要は以下の通りです。
案件概要
・国名
(対象地域)ガーナ共和国(ノーザン州タマレ市)
・事業目的
本事業は、ガーナ北部の基幹都市であるノーザン州タマレ市において変電所及び配電網を新設することにより、同市の電力供給の安定化を図り、もってガーナ国の社会経済開発・生活基盤の強化に寄与するもの。
・事業内容
ア)施設、機材等の内容
RCC一次変電所(電圧階級34.5/11.5 kV、設備容量20MVA×2台)の新規建設、同変電所から既設タマレ境界変電所(BSP:Bulk Supply Point)へ接続する34.5 kV準送電線の整備(約6km)、およびRCC一次変電所からの11.5 kV配電網の整備(約7km)
イ)コンサルティング・サービスの内容
詳細設計、入札補助、調達監理
・供与限度額
19億9,200万円
・実施予定期間
24ヵ月(詳細設計・入札期間含む)
・実施機関
北部配電会社
・SDGs達成への貢献
ゴール1(貧困をなくそう)
ゴール7(エネルギーをみんなに、そしてクリーンに)
scroll