【COP29サイドイベント】気候変動リスク管理の実践支援:情報開示にとどまらない金融機関の役割
掲載日:2024.12.16
イベント |
氏名 | 所属 | 肩書 |
---|---|---|
日比谷 遼 | 地球環境部環境管理・気候変動対策グループ | 専門嘱託 |
開催日: 2024年11月19日
主催: 国際開発金融クラブ(IDFC)
会場名(パビリオン名):国際開発金融クラブ(IDFC)パビリオン
氏名 | 所属 | 肩書 |
---|---|---|
クレア・エシャリエ | 気候経済研究所(I4CE) | 開発金融プログラムダイレクター |
ジャスプリート・カール | 気候政策イニシアティブ(CPI) | アナリスト |
レムコ・フィシャー | 国連環境計画・ファイナンスイニシアティブ(UNEP FI) | 気候変動部門長 |
ナターシャ・チャウダリー | 気候経済研究所(I4CE) | 気候リスク主任研究員 |
アリナ・ミカ | 欧州復興開発銀行(EBRD) | 環境財政システム部門長 |
ノーラ・ランブレット | 米州開発銀行(IDB) | 気候変動担当上級環境社会担当官 |
アマル・ベネッサ | アフリカ銀行(BOA) | サステナビリティ部門長 |
コマランビ・モグロ | 西アフリカ銀行(BOAD) | 環境専門官 |
碓井 祐吉 | JICA | 地球環境部環境管理・気候変動対策グループ 課長 |
本イベントは、金融機関に関連する気候リスク管理に関する最近の知見に焦点を当て、金融機関がより良い気候リスク管理のためにどのように協力できるか、また、取引先が直面する可能性のあるリスクに適応する金融商品をどのように開発できるかについて、それぞれの経験を共有し議論しました。
パネルディスカッションで発表する碓井課長
scroll