- トップページ
- 海外での取り組み
- バングラデシュ
- その他詳細情報
- バングラデシュ進出支援・現地情報(アーカイブ)
- SDGS(アーカイブ)
- 「民間セクターによるSDGsへの貢献セミナー」の開催報告
2024.3.28
2023年11月26日(日)、JICAバングラデシュ事務所主催 (ダッカ日本商工会の協力) により、ダッカのレイクショアホテルにて「民間セクターによるSDGsへの貢献セミナー」を開催しました。
バングラデシュのSDGsに貢献するスタートアップ企業8社14名、同国の金融機関8社9名、バングラデシュでビジネスを行う日本企業23社29名、JETROダッカ事務所・JICA関係者19名の合計71名が参加しました。
最初に、バングラデシュのスタートアップ8社各々の企業が、保健、教育分野などSDGsに貢献するビジネスをどのように進めているか発表した後、日本企業及び共同企業5社からもバングラデシュにおけるSDGsへの貢献事業についての発表を行い、その後活発な意見交換が行われました。また、セミナーの最後に行われた交流セッションでは、日本・バングラデシュ双方の企業及び金融機関による活発な情報交換と交流が行われました。
今回のセミナーの主なプログラムは以下のとおりです。
- 1 . 冒頭挨拶:JICAバングラデシュ事務所長
- 2 . 発表:「社会企業精神とJICA中小企業・SDGsビジネス事業 」:JICA企画調査員
- 3 . 発表:「SDGs達成のためのインパクト投資:インパクト投資・国家委員会CEO
- 4 . バングラデシュスタートアップ企業8社の事業内容発表
- 5 . 日本企業・共同企業5社のSDGsへの貢献事業発表
- 6 . 交流会
今回のセミナー開催後のアンケートでは、いくつかの日本企業とバングラデシュ企業、バングラデシュ金融機関とのビジネス面での協議が継続しています。特に女性用リユースナプキン等を製造販売しているWreetu社は、日本企業と販売契約を結び同社製品のバングラデシュ国内での販売に拡大つなげました。またBioforge Health Systems社は、本セミナーがきっかけとなり、バングラデシュの銀行からの融資契約の話を進めています。
セミナー写真
バ国スタートアップ企業のプレゼン①
バ国スタートアップ企業のプレゼン②
日本企業のプレゼン①
日本企業のプレゼン②
scroll