- トップページ
- 海外での取り組み
- ブラジル
- 代表的なプロジェクト
- 援助重点分野
ブラジルは世界有数の経済規模を有し、グローバル・サウスの主要国として国際的な存在感を高めています。また、広大な国土や世界最大のアマゾン熱帯雨林をはじめとする雄大な自然、鉱物・エネルギー等多種多様かつ豊富な天然資源、穀物・肉類はじめ世界有数の農業生産を誇り、環境・気候変動、資源・エネルギー、食料安全保障といった地球規模課題に大きな影響を与えうる存在です。JICAは、持続的開発や地球規模課題の解決に貢献する支援を行っていくこと、また三角協力を通じた互恵的協力関係構築を図ることを踏まえて、次の重点分野を支援しています。
(1)環境・気候変動、防災等を含む対策による持続可能な社会の実現
地球規模課題解決への貢献も念頭に置きながら、環境と調和した持続的開発や気候変動対策の促進、激甚化・頻発化する自然災害に対するレジリエンスの向上に向けて、森林保護、農業、防災等の分野において協力を行っていきます。
(2)格差是正に向けた経済開発・社会包摂推進
国内課題への対応として持続的な経済開発と社会的包摂の促進に向けて、民間資金との連携も念頭に置きながら、インフラ投資、保健、社会的弱者支援等の分野において協力を行っていきます。
(3)多様なパートナーとの連携強化
ブラジル側パートナー機関との連携による中南米諸国及びポルトガル語圏アフリカ諸国等の第三国協力を引き続き実施していくとともに、日系社会や国際機関等との連携を強化し、ブラジル国内外での共創と協働を促進していきます。
以上
scroll