jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

日本での「地域警察セミナー」の開催

2024.07.08

2024年6月3日から7日の5日間、コートジボワール共和国及びコンゴ民主共和国の警察幹部を迎え、「地域警察セミナー」が実施されました。コートジボワール共和国からは、ドッソ国家警察総局副総局長をはじめとする6名の幹部警察官が参加し、日本における地域警察の実践を視察するため、東京・沖縄を訪れました。本セミナーは、警察庁、警視庁、沖縄県警察の協力のもとに実施されました。

セミナー前半は、露木警察庁長官を表敬訪問し、同庁において日本の地域警察、特に交番制度についての講義を受けたほか、東京都港区の警視庁交通管制センターや愛宕警察署、東京タワー前交番を視察しました。講義中また視察先で、24時間体制で地域の安全を守る交番勤務の仕組み、よくある通報事案についての活発な質疑応答がありました。またJICA本部を訪れ、増田ガバナンス・平和構築部長と面談しました。

セミナー後半は、鎌谷沖縄県警察本部長を表敬訪問し、同本部において沖縄における地域警察についての講義を受けたほか、豊見城市にある豊崎交番、糸満市にある米須駐在所を視察しました。沖縄県内で最も新しい交番である豊崎交番では、一般的な交番の設備や装備についての説明を受け、米須駐在所では、警察官が巡回連絡を行う姿を見ることで、日本式の地域警察への理解を深めました。また一行は沖縄平和祈念資料館を訪れ、戦禍から復興した沖縄の歴史について学びました。

セミナー最終日には、JICA沖縄センターにおいて、セミナー全体の振り返りと修了式が行われました。コートジボワール共和国を代表して、ドッソ副総局長より、日本における先進的な地域警察の実践に多くを学んだこと、温かい受け入れへの感謝の言葉が述べられたほか、コートジボワールでも交番制度を導入したいとの意図が表明されました。今後、「地域警察強化プロジェクト」において、今回のセミナーで得られた知見を活かして、コートジボワールに適した地域警察の形を作り上げていくことが期待されています。

露木警察庁長官表敬

愛宕警察署視察

東京タワー前交番視察

沖縄県警察本部長表敬

豊崎交番視察

米須駐在所視察

修了式:ドッソ副総局長挨拶

修了式:集合写真

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ