2021年度 帰国研修員同窓会年次会合の開催
2022.04.05
3月26日、東ティモールJICA帰国研修員同窓会(Timorese JICA Alumni Association)が首都ディリにて恒例年次会合をとり行いました。年次会合では同窓会代表 ホセ・バレンティ氏が2021年度に行われたプロジェクト総評をし、また役員会員にて各プロジェクトの評定と、2022年度に向けてのプロジェクト計画案についての協議が行われました。コロナ禍の感染予防対策に従い、年次会合は役員会メンバーのみが直接参加し、他メンバーはオンライン参加としました。
今回の年次会合にはJICA東ティモール事務所長、後藤光と、帰国研修員同窓会担当者、大城華がオンライン参加しました。
2021年度に行われたプロジェクト一覧は下記から。
プロジェクト名 | 実施機関 |
---|---|
アイレウ県共同調理施設への調理機材供与を通じた能力向上活動支援 | Aileu Youth Center |
ヴィケケ県中等学校における教員・学生向けICT基礎研修 | MoF Viqueque |
アイレウ県Jocrihorah Youth Groupへの園芸農業資機材供与を通じた能力向上研修 | Jocrihorah Youth Group |
ディリ県内小中等学校及び地域団体に対する気象情報ワークショップ | Meteorology Department |
オエクシ県イチジク加工用資機材供与を通じた能力向上研修 | Figus Sol Nascente Organization |
アイレウ県Liurai村における母子保健活動に向けた医療資機材供与を通じた能力向上活動支援 | Health Post of Suco Liurai, Ministry of Health |
エルメラ県Hatolia郡Feto-Bolo村における住民参加型自然資源管理手法(CBNRM:Community-Based Natural Resource Management)ワークショップ | Stone-Voice National NGO |
帰国研修員同窓会年次会合 | TJAA |
scroll