jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

パプアニューギニアの選挙管理委員会がJICAの課題別研修に参加!

#16 平和と公正をすべての人に
SDGs

2025.07.07

パプアニューギニア(PNG)選挙管理委員会のマーガレット・バギ業務部長が、JICA課題別研修「民主国家における選挙マネジメント」に参加しました。JICA東京で開催されたこのセミナーにPNG選挙管理委員会が参加するのは今回で3回目。この研修には、カンボジアやエチオピア、ギニア、マラウイ、モルディブ、ネパール、フィリピン、東ティモール等、他の選挙関係者も参加し、有権者登録、投開票事務、主権者教育等の選挙管理実務に焦点をあてつつ、その前提となる選挙制度、選挙行政、更にはメディアの役割、民主主義の構成要素などについても学び、信頼に足る選挙管理とは何かについて知見を共創しました。

参加者たちは、東京都世田谷区で行われた東京都議会選挙も視察し、バギ部長は「日本の選挙は公正かつ暴力のない形で実施されており、投票はその日のうちに集計され、結果が発表されることに驚いた」と述べました。バギ部長は、日本での学びをもとに、PNGにおける選挙の実施に応用可能な新しい概念や戦略を導入するため、帰国後に自組織で会議を開く予定です。

JICAは今後もPNG選挙管理委員会の職員向けに本研修を提供するほか、主権者教育能力強化の専門家を派遣し、2027年の総選挙に向け選挙管理委員会への協力を継続していきます。

PNG選挙管理員会マーガレット・バギ業務部長

選挙関連機材を経験するバギ部長

東京都議会選挙を視察

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ