2023年3月17日
署名式の様子
国際協力機構(JICA)は、3月16日、パナマ・シティにて、パナマ共和国政府との間で、「パナマ首都圏都市交通3号線整備事業(第二期)」を対象として920億円を限度とする円借款貸付契約(Loan Agreement: L/A)に調印しました。
本事業は、2016年に開始した「パナマ首都圏都市交通3号線整備事業(第一期)」に引き続き、パナマ首都圏中心部と西部地域を結ぶ都市交通3号線をモノレール方式により整備するものです。
日本の質の高い技術を活用し、安全性・信頼性のある都市交通システムとしての運行実績を有するモノレール事業を中南米地域で初めて実施します。都市交通3号線を整備することにより、都市部の交通機能の改善及び二酸化炭素排出削減を図り、同国の持続可能な経済成長に寄与することを目的としています。これにより、SDGs(持続可能な開発目標)のゴール9(産業と技術革新の基礎をつくろう)、11(住み続けられるまちづくりを)、13(気候変動に具体的な対策を)に貢献します。
事業の詳細は以下のとおりです。
案件名 | 借款金額 (百万円) |
金利(%/年) | 償還期間 (年) |
据置期間 (年) |
調達条件 | |
---|---|---|---|---|---|---|
本体 | コンサルティング・サービス | |||||
パナマ首都圏都市交通3号線整備事業(第二期) (Panama Metropolitan Area Urban Transportation Line-3 Development Project)(Ⅱ) | 92,000 | TORF -1.00% | 0.01% | 20 | 6 | 一般アンタイド |