JICA中南米セミナー -地球の反対側、中南米での国際協力を知る-

開催日:2022年3月29日(火)10:00~11:00
主催:JICA
場所:オンライン・セミナー(Zoom。本ページ下部の「関連リンク」よりお申込みください)

講演内容概略(予定)

この度、JICA中南米部は、JICAの中南米協力にご関心のある皆様や、JICAや中南米での仕事に興味のある皆様向けに、中南米協力の第一線で活躍する若手職員4名から生の声をお届けすることで、JICAの中南米協力により一層のご理解を賜れるような機会を持たせて頂くことに致しました。

下記のとおりに開催致しますので、本セミナーへの参加をご希望される方は、事前にZoomウェビナー登録をお願いいたします。オンラインフォームに従いお申込み頂ければ幸いです。追って、Zoom接続先をご案内致します。なお、参加申込者の個人情報はJICAが本セミナーの参加者把握の目的のみに使用し、厳重に管理致します。

皆様のご参加をお待ちしております。
(参加者数:先着500名。お申込み後に不参加となる場合はその旨ご連絡ください)

セミナー講師

山田 奈央子

2015年 国際関係学部卒、JICA入構
中南米地域の開発課題への対応を中心とし、本部勤務時代は主に担当国の開発計画策定、運輸交通(道路、橋梁、鉄道案件)・電力案件といった経済インフラ円借款案件の形成・実施監理を担当。その後、米州開発銀行 インフラ局 電力課に短期出向し、米州開発銀行とJICAの協調融資案件の促進と、本邦企業がもつ電力分野先端技術を発信するための米州開発銀行×JICAの共同セミナー(JICA×IDB Innovation Day)を企画・実施。現在はパナマ事務所において、事務所運営総括補助(所長代理業務)兼都市課題・経済インフラ班長として、パナマ首都圏都市交通3号線整備事業をはじめ、パナマとコスタリカの経済インフラ協力を担当。趣味はフィールドホッケーとダイビング。マイブームはパデル。

片岡 龍之介

2015年 上智大学外国語学部卒
2018年 東京外国語大学大学院総合国際学研究科修了
2018年 JICA入構。中南米部に配属
2020年 ブラジル事務所配属

荒木 穣次

2020年3月 慶應義塾大学経済学部卒、ゼミでは開発経済学と計量経済学を専攻。大学時代は学生団体S.A.Lに所属し、旅を通じて国際問題を啓発するフリーペーパーの「BACKPACKER」の作成等を行っていた。中南米とのつながりは、幼少期にメキシコに約4年半程度住んでいたこと。
2020年4月 JICA入構。中南米部中米・カリブ課にてドミニカ共和国、セントルシア及びその他所掌国10カ国を担当。

尾形 千紘

2020年3月 山形大学地域教育文化学部卒
2020年4月 JICA入構。中南米部南米課にてペルー、コロンビアを担当。

セミナー背景・目的

JICA職員から中南米協力の魅力想い入れをお伝えすることで、JICA中南米協力に対する関心を高めていただきたいと思っています。

関連リンク

事前の登録が必要です。こちらから、前日3月28日17時までに登録をお願いします。

問い合わせ

ご質問などがあれば、電子メールでJICA中南米部 計画・移住課 石川・横尾まで、件名を「3月29日JICA中南米セミナーについて」としてお問い合わせください。
メール:5rtpm@jica.go.jp

【画像】

山田 奈央子

【画像】

片岡 龍之介

【画像】

荒木 穣次

【画像】

尾形 千紘