JICAは開発途上国の各分野で将来のリーダーとなる人材を育成するため、日本の大学と連携し、2018年から「JICA開発大学院連携プログラム」を実施しています。この一環として、海外のトップクラスの大学等を対象に、日本の開発経験を学ぶ機会を国外にも広げることを目的とした「日本研究」の設立支援を行うプログラム「JICAチェア」を開始しました。中南米地域でも日本研究講座を開設する大学も増え、講座開設だけではなく「中南米各国の日本研究者同士や日本の研究者とのつながり」を構築しつつ、中南米地域全体での取り組みへと展開しています。
中南米地域JICAチェア関連ニュース
- JICA チェア・コリマ大学日本研究講座の実施完了報告(2023年8月24日)
- 【ニュース】国際大学・コスタリカ国外務省・JICA三者による協力覚書を署名(2023年11月27日)
- 日本アルゼンチン友好議員連盟所属議員へ JICA 事業を紹介(2023年10月2日)
- 順天堂大学の遠隔講義と対面セミナー、日本の知見を次世代へ~JICAチェア実施:ボリビア保健セクター~(2023年9月12日~22日)
- 「日本の産業発展と中小企業経営」をテーマに、第 4 回 JICA チェア(短期集中講座)開催《コロンビア》(2023年9月8日)
- “国の洋服”を求めて「岩倉使節団から明治憲法へ ~ 貧農から初代総理大臣になった男」パラグアイ、アルゼンチンJICAチェア特別講義を開催(2023年7月11日)
- ブラジルJICAチェア(フジタ・ニノミヤ・チェア)向け故星野英一氏蔵書の寄贈及び運送料に係る寄附金の受入(2023年6月)
- ジャマイカ「JICAチェア第2回セミナー」を実施(2023年2月21日)
- JICAチェア短期招へいプログラム初開催!-開催6か国の担当者が来日、アカデミックでのつながりを深める-(2022年10月)
- パナマ大学へのJICAチェア向け図書寄贈と式典の開催(2022年6月)
- メキシコ国立自治大学でJICAチェアを開講(2022年1月)
- アルゼンチン・ラプラタ大学で本格的な日本開発研究講座が開校(2021年5月)
- ハイチJICAチェアオンライン講義開催(2021年5月)
JICAチェア連携大学
JICAチェア連携大学一覧です。大学名のところをクリックすると具体的な活動がわかります。
(注)「各大学の取り組み」は随時更新していきます。
中米・カリブ地域
メキシコ
エルサルバドル
ホンジュラス
- ホンジュラス国立自治大学
グアテマラ
ベリーズ
パナマ
ハイチ
コスタリカ
ジャマイカ
ニカラグア
ドミニカ共和国
セントルシア
南米地域
ブラジル
- サンパウロ大学
- リオデジャネイロ州立大学
- ブラジリア大学
アルゼンチン
チリ
コロンビア
ボリビア
パラグアイ
ウルグアイ
ペルー
エクアドル
- エスピリトゥ・サント大学
- サンフランシスコ・デ・キト大学
- カトリカ大学
scroll