jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

ハイチ国立大学

2021年度の取り組み

ハイチ初!JICAチェアオンライン講義開催

2021年4月、ハイチで初めてとなる「JICAチェアオンラインセミナー」がハイチ国立大学・計画技術・応用経済学学院(以下CTPEA)の学生向けに開催されました。JICA緒方貞子平和開発研究所の細野昭雄シニア・リサーチ・アドバイザーが「ラテンアメリカとカリブの発展」をテーマに、日本の経験と国際協力に関する講演を行いました。講演では、今後のハイチの開発に有効なアプローチとしてフードバリューチェーン開発、“KAIZEN”の取り組み等も紹介され、参加者から各個別テーマに関してより詳細に説明を聞きたいとの要望があがるなど、大変好評を博しました。また、同大学出身のエルフ=モノド・オノラ駐日ハイチ大使から日本での経験についてお話をいただきました。今回の遠隔講義開催を通じて、日本の開発経験への理解が促進し、将来的にハイチの開発を担うリーダーが育成されるよう、協力を継続してまいります。