JICA×森プラ×TICADイベント「アフリカの森と音楽/Forest and Music of Africa」(6月22日)
掲載日:2025.07.01
イベント |
地球ひろばについて
地球ひろばについて
掲載日:2025.07.01
イベント |
伐採により資源量が減少している希少な木材「アフリカンブラックウッド」から作られるクラリネットを中心としたアフリカ音楽の演奏会が開催されました。イベントの前半ではヤマハ株式会社の仲井一志氏からアフリカの森林の現状や森づくりの事例紹介があり、後半では、東京学芸大学講師の田中正敏氏とその教え子の皆さん約70名によるアフリカンシンフォニーが奏でられました。広大なアフリカの自然を感じる演奏の後、最後はブラックウッドの故郷「アフリカの大地」に思いを馳せて、穏やかに、日本の童謡「ふるさと」が演奏されました。参加者からは「仲井さんのお人柄・お話に心惹かれ、たくさんのクラリネットの演奏も新鮮でとても楽しい経験だった」「ブラックウッドの育成からクラリネットの製造、演奏まで一貫した活動が、サステナブルな楽器の未来につながっていて、素晴らしい」「ダイバーシティクラリネットのことも初めて知り、音も聞けて、持続可能性のために興味深いアプローチだと思った」「素晴らしいコラボレーション企画だった」「楽器を通じて世界の途上国の現実を知るのは、とてもいい切り口だと思った」「こんなに多くのクラリネット演奏は初めてで圧巻!素晴らしかった」などの感想をいただきました。
scroll