国際協力ってなに?


学校に行けない子どもが、世界にどのぐらいいるか知っていますか?
飲み水に潜む病気が原因で苦しんでいる人がいることを知っていますか?
そんな人々のためにみなさんが出来ることがあることを知っていますか?
ここは「国際協力」ってなに?その原因や解決方法をみなさんと一緒に考えるページです。

世界の問題

世界には、水や食糧、学校や病院などが十分になく、困っている国がたくさんあります。そうした国々は「開発途上国」と呼ばれ、今も多くの人が飢えや貧困に苦しんでいます。

どこかでそんな話を聞いたことがありませんか?それは、今まさに開発途上国で起こっていることなのです。ここでちょっと開発途上国の問題をのぞいてみませんか?

そんな問題を知りたい人のために、JICA地球ひろばでは、さまざまなメニューをご用意しています。

体験ゾーン

JICA地球ひろばで、開発途上国の問題を現地の生活用品やゲームなどを通じて体験していただけます。

国際協力出前講座

JICA地球ひろばまで来るのは大変—。そんなみなさんのために、JICAボランティア等の開発途上国経験者が、みなさんの職場、学校へお話に行きます。

国際理解・開発教育教材

JICAが提供している開発途上国の問題をわかりやすく説明した資料集やアニメです。子どもにこれらの問題を伝えたい学校の先生やご家族のみなさんにもご活用いただけます。

ここで紹介した事例はほんの一部です。みなさんも、ご家族で、お友達と、世界の問題について考えてみてください。

つながる世界と日本

途上国と日本とのつながり、世界共通の目標「SDGs」や国際協力について、クイズを交えながら分かりやすく紹介しています。ウェブサイト版とPDFをご用意しています。

世界のために私たちができること

とはいえ、多くの問題が複雑に絡み合った開発途上国が抱える問題を解決するために私たちにできることは、あるのでしょうか?たとえ海外に行かなくても、たとえお金がなくても、みなさんに出来ることはたくさんあります。是非、みなさんも、ご家族で、お友達と、世界の問題を解決する方法を考えてください。そして、JICA地球ひろばは、その解決方法をみなさんと一緒に考え・実践するための場所なのです。なにかヒントが見つかるかも知れません。

JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト

日本の中学生や高校生が開発途上国の問題と正面から向き合って考えたエッセイ。今年はあなたも参加してみませんか?

JICA海外協力隊

実際に開発途上国に行って何かをしてみたいなら、青年海外協力隊や、シニアボランティアなど、あなたのやる気とスキルを待っている国がどこかにあるはずです。

NGO/NPO活動

何かをやりたい!はじめたい!そんなみなさんが実施するイベントの場所の提供、広報など、みなさんの活動をバックアップする体制をJICA地球ひろばは整えています。

他にも、ボランティア地球案内人等の個人で参加できるメニューや、NGO/NPO等、国際協力活動を行うみなさんをサポートするシステムがあります。