- トップページ
- 日本国内での取り組み
- JICA地球ひろば
- 展示・イベント情報
- 展示情報
- 地球ナビ
1階体験ゾーンまるエリアの中央に、JICA地球ひろばのシンボル「地球ナビ」があります。
「地球ナビ」は、横幅3メートル、高さ1.5メートルの迫力あるLED大画面と、その前方に別立てされる“地球”をイメージした直径1.2メートルの高精細な球体LEDディスプレイとで構成された、大型デジタルサイネージです。この2画面は連動しており、来館者が自由に操作できるタッチパネルにより、映像の切り替えが可能です。
「地球ナビ」でお楽しみいただける映像として、SDGs 17ゴールの中から、「貧困」「教育」「水と衛生」など、以下の9つのゴールを取り上げ、制作いたしました。身近な事例を、地球の外側からの目線で俯瞰し、「数字でわかる」「言葉でわかる」「写真でわかる」「クイズでわかる」「MAPでわかる」の5つの表現手法をキーワードに、魅力あふれるコンテンツに仕上がっております。
地球ナビ映像リスト
- SDGs GOAL1「貧困をなくそう」(クイズでわかる世界の貧困)
- SDGs GOAL2「飢餓をゼロに」(数字でわかる世界の飢餓・栄養)
- SDGs GOAL3「すべての人に健康と福祉を」(クイズでわかる世界の保健)
- SDGs GOAL4「質の高い教育をみんなに」(言葉でわかる世界の教育)
- SDGs GOAL5「ジェンダー平等を実現しよう」(クイズで知るジェンダー)
- SDGs GOAL6「安全な水とトイレをみんなに」(写真でわかる世界の水・衛生)
- SDGs GOAL8「働きがいも経済成長も」(クイズでわかる世界の働きがいと経済成長)
- SDGs GOAL11「住み続けられるまちづくり」(クイズでわかる持続可能なまちと地域社会)
- SDGs GOAL13「気候的変動に具体的な対策を」(MAPでわかる世界の気候変動)
- SDGs GOAL14「海の豊かさを守ろう」(クイズでわかる世界の海の豊かさ)
- SDGs GOAL15「陸の豊かさとは」(クイズで学ぶ森林と生物多様性)
地球ナビのコンテンツは、YouTubeでもご覧いただけます。
scroll