【教員モニター募集!】 学習活動案(小6社会)オンライン説明会開催

2023.12.07

本説明会は終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました!

JICAでは、小学校6年生社会科単元の「国際協力」を取り上げ、この分野に馴染みの少ない教員の方にも簡単に授業ができる学習活動案「どうするどうなる地球社会」のトライアル版を作成しました。

この学習活動案を実際に3学期の授業で活用いただけるモニターを募集しています。ぜひ、説明会にご参加ください。

説明会に参加いただいた後、モニターとして協力いただける場合、3学期に実際に授業を実践していただきます。モニターの皆さまのフィードバックをふまえて完成版を作成する予定です。


日時:2023年12月26日(火曜日)15時半から16時半
Zoomによるオンライン開催(無料)

対象:主に小学校教員
(特に小6を現在担当している方、今後担当するかもしれない方)

【説明会内容】
・小6社会「国際協力」単元の楽しさと難しさ(同志社大学 藤原孝章名誉教授)
・小6学習活動案「どうするどうなる地球社会」の使い方(帝京大学 中山京子教授)
・モニター参加方法、フィードバック方法の説明(JICA地球ひろば推進課)

お申込みはコチラ↓
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZckc--srzkvGdxbDLzZfAWB9tpNhWDk9jUK

※説明会に参加された方には、公開に先駆けて学習活動案「どうするどうなる地球社会」トライアル版をお渡しします。
モニターの参加申込をされた方には特典として、授業で使えるJICAの開発教育/国際理解教育教材等のセットもお送りします。

※小学校6年生社会科大単元「国際協力」は、通常学年の終わりごろに実施することの多い単元です。「国際協力」の授業への不安がある先生でも、授業力UP間違いなし!

――――――――――――――――――
お問い合わせ
JICA広報部地球ひろば推進課 脇田
Eメール:Wakita.Yuka@jica.go.jp
――――――――――――――――――

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ

RECOMMENDこの記事と同じタグのコンテンツ