- トップページ
- 日本国内での取り組み
- ほっかいどう地球ひろば
- 企画展示情報
- 過去の企画展示情報
- 途上国の子どもたち-学校・教育-
ほっかいどう地球ひろばでは12月25日(火)まで、世界の子どもたちの教育に関する展示を行っています。
途上国の子どもたちってどんな勉強しているの?
途上国の国の子どもたちは、どんな勉強をしているのかな。
友だちと、どんなことをして遊ぶのかな。
いろいろな国の子どもたちを紹介しながら暮らしや勉強の様子をお伝えします。
実際の制服も展示しています!
実際の制服も展示しています!
様々な国の教科書を開いて見ることができます
展示を手伝ってくれた白石中学校の皆さん
学校に行けない子どもたち…
世界には、学校に行きたくても行くことができない子どもたちがいます。
ゲームや展示を通して、学校に行けない理由や生活の様子を知ることができます。
そんな中でも、夢と希望をもってたくましく生きる子どもたちを紹介します。
どうして学校に行けないの?
学校に行けないと、どんなことが困るの?
文字が読めないと?
計算ができないと?
学校に行くためにどうすれば…?
様々な課題について、展示を通して考えてみましょう。
すごろくゲームを楽しむ中で、学校へ行けない理由やその影響について考えていきます。
ほっかいどう地球ひろばで途上国の子どもたちと出会ってみませんか?
そして、世界の様々な課題について一緒に考えてみませんか?
みなさんのご来場、心よりお待ちしております!
scroll