jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

環境保全型持続的食料生産コース

高知大学農学部で環境保全食糧生産に関する研修を実施中!

21世紀は環境の世紀と言われています。循環型社会を支える上でも環境への影響を最少化した形での生物の生産をすすめることが重要となっています。

JICA四国では、各国の農林水産業に携わる人材を対象に「環境保全を考慮した食糧生産」の理論と技術の習得を目指す研修を、高知大学農学部の協力のもと実施しています。

2010年から2年間受け入れているサモアと中国の研修員を紹介します。

研修員さんにインタビュー!(中華人民共和国:ユー・シャンさん)

今回は中国出身のユー・シャンさんを紹介します。

  • 中国はどのようなところですか?

【写真】

グリーンハウス内で研修中のユー・シャンさん

  • 日本ではどのようなことを勉強したいですか?
  • 週末はどう過ごされていますか?
  • 高知の好きなところは?
  • 高知での生活はどうですか?
  • 2年間の抱負を聞かせてください。

研修員のご紹介 バックナンバーはこちら